にゃんこさんの日記

日々、感じたこと、考えたこと。

森の図書館

2018-06-24 23:56:10 | 読書




最近、また読書をするようになった。

政治の問題、加計.森友も、証拠はなくとも明らかに 疑問点をのこしたまま、与党は幕引きを図っている。

国民民主党は、維新と同じく野党なのに、自民党の補完勢力になりつつある。

嘘や誤魔化しを放置したまま、政治を続けようとしても、

政権に対する不信感は拭えず、正義や真実をなおざりにされた日本の未来は、健全な社会になるとは思えない。

政権に懐柔されたマスコミも、信頼出来ず、国全体を覆うモヤモヤ感は、

青少年に不安や不満を与えるばかりか、身内や通りすがりの犯罪を頻発させている。

田舎住まいの一介の主婦が、何を出来るとも限らないが、ブログやツィッターで自分の意見を発信するくらい。

しかし、腐った巨大組織、自民党は、人権を蹂躙しようと公文書を改竄して国民を騙したり、カジノ法案、高度プロフェッショナル制度を含む働き方改革を安易に成立させようとしている。

国民のためではなく、自分達の利権、経済界への加担しか頭に無いようだ。

政治のレベルの低下、腐敗はここに極まれり‼️


私は、しんどくなって、心の癒しを求めて、フィクションの世界に閉じ籠りたくなった。

今までは、街中にある大きな図書館で本を借りていたが、市の外れに、人も少ないが蔵書も揃っている、落ち着いた図書館の評判を聞いて、行ってみた。

平日は、数人しか来館者はいないが、静かな環境で本が選べるし、人気作家の本も揃っている。

最初は、原田マハの「永遠をさがしに」恩田陸の「まひるの月を追いかけて」と借りて、一気に読んでしまった。

今度は、やはり原田マハの「総理の夫」、小川糸の「ツバキ文具店」、海堂尊の「カレイドスコープの庭」を借りた。

 

本の選び方は、友人からの口コミ、お薦めだ。

「総理の夫」は、現実にオーバーラップして、なかなか手こずっている。

今の心境では、現実離れした小説の方が読み進められるかも。

他の本から読まなければ、貸し出し期限に間に合わないかも、と気にしている。

前に行っていた中央図書館は、大きいけど、駐車場が混んでいるし、読みたい本が貸し出し中のことも多く、本もくたびれている。

その点、この図書館は、人気作家の本も揃っているし、本が綺麗。


数年前の市町村合併で、同じカードで4つくらいの図書館が自由に利用出来るようになった。

この図書館では、給湯器で自由にお茶も飲める。

市の再端で、田んぼの中、🌳の生い茂る駐車場、一人でのんびりするには、最高‼️

頑張って、借りた📖を読んで、また癒されに行こう✨


収穫開始🍆🥒

2018-06-17 22:58:36 | 



丹念に整枝してきた野菜の苗たち🌱

いよいよ、収穫開始の時がやって来た。

これまでにも、ズッキーニやピーマンなどは、使いきれないほど採れていたが、

数日前からぼちぼち、キュウリが数本ずつ採れ始め、今日待ちに待ったナスを収穫した。

今日は夕飯のおかずに使えなかったけれど、明日辺り、冷蔵庫に保存してある、ズッキーニやピーマンと「ラタトゥイユ」でも作ろうか?

その他、薬味として植えたパセリ、セロリ、青じそ、細ネギも繁っているし、トマトなどの虫除けに植えたバジルも繁茂している。

少しずつ摘んで、料理に混ぜたり、朝のスムージー作りにアクセントと青みを加えたりしている。

毎日世話をしながら、スイカとトマトは、まだ食べ頃になっていないが、様子を見ながら肥料や水遣りに気を配っている。


スイカとトマトの実付きも良く、満足🈵😃✨
テンションも上がる⤴️

気候や天候、台風などで思わぬ被害を受けないよう、祈るばかりだ。


初夏の畑便り🍉

2018-06-11 16:12:30 | 



4月に植えた、夏野菜の苗。
ぐんぐん大きくなって、実を付け始めた🤠

まずは、最優先で手入れをしているスイカ🍉
5月末から、受粉を始めて、こぶし大になっているのが3~4個。

その後も毎日、晴れの日も曇りの日も雨の日も、朝7時~9時に合わせて、すでに作ってある朝御飯も後回しにして、受粉、蔓の誘引、チェック、剪定に余念がない😎

それでも、狭いところに6株這わせているので、いつの間にか蔓が交差し絡まって、どれが伸ばしている子蔓なのか、訳が分からなくなっている。

もう、何個か実が付いているので、もう放任にしようと思うが、ハウスの中央で、葉が繁りすぎて盛り上がっているところがある。実付きが悪くなるといけないので、様子を見なければ。

葉が混みすぎてハウスが蒸れると、病気の原因になる。


今年、力を入れているトマト🍅
地植えのものは、実がまだ青い。
プランターに植えた黄色いトマトは、自根のせいか勢いがよく、黄色に色付いている。


緑と黄色と合わせて5~6本は、収穫したズッキーニ

実を収穫した下の葉は、病気にならないよう、取った。

早くも10個くらい収穫のあるピーマン。


やはり、5~6本は収穫し、今年は綺麗に整枝して、病気になりにくい苗作りを目指すキュウリ。


これから実を付ける、なす、ゴーヤ、オクラ。




そして、夏の青野菜として活躍してくれるツルムラサキ、モロヘイヤ。


薬味に欠かせない、青じそと細ネギ。



これから、夏の食卓を賑わせてくれるだろう夏野菜。
冷蔵庫がパンパンにならないよう、工夫して料理の献立を考え、作らなくては…🤔😺

5年前くらいに20センチくらいの苗で買った、顎紫陽花も、こんなに大きくなった。


朝、昼、夕方、夏の畑のチェックは続く🎬




健康診断から帰って😧

2018-06-05 15:18:18 | 日記


毎年の健康診断。

通過儀礼のようなものだから、早めに済まそうと、比較的早いこの時期に予約した。

少し前までは、健康診断と言えば、体重→BMI(肥満度)と腹回りくらいを指摘されるくらいで、「しょーもないなぁ❗これ以上どうしようもないよ」と、開き直れば済んだものだった。

今年も、「いつもの項目くらい」の予想で、たかを括っていたのだが…

尿検査の後の子宮頚がん検診で、医師の一言に、青ざめてでしまった。
「子宮口にポリープがあるので、婦人科で診て貰って下さい。」

特定健診の結果は、一月後に取りに来て説明を受ける。
がん検診は、郵送で送って来るが、多分「要精検」の結果を持って、婦人科に行けとのことなんだろう。

子宮頚がん検診の後、体重や腹囲、血圧測定、診察、採血、心電図、眼底検査などがあったが、ポリープのことで頭が一杯で上の空😮

体重が前回より3キロ近く減って、BMIの基準値内に初めて収まったり🙌

今年から、今まで無かった眼底検査や心電図が加わったり

で、嬉しいこともあったのだけど😑

家に帰ってから、ポリープについて調べると、
「大抵は、良性。出血など不都合があれば手術で切除」とあった。

ひとまず、やれやれ( ´-ω-)y‐┛~~

でも、年を取るに従って、意外なことが指摘されるんだ、と身に沁みた。

この前、病院で胃カメラを撮った時も、ポリープがありますが、問題ありません、と言われた。そんな類いのものかもしれない。

20年近く前に、人間ドックを受けた時も、腎臓に袋があると言われたなぁ。

完全な健康体などないだろうし、まだ異常とまで言われてないのだ。

しかし、今年も有名なクリニックで乳がん検診を受けようと思っているが、何となく不安になってきた😓

取り敢えず、1ヶ月後の結果を待つと共に、次の乳がん検診も予約しないとな。

年を取るとは、体の異常化と闘うことなんか?と、今さらのようにヒヤッとする思いだった。

今まで、体だけは何とか健康を誇って来たが、そうも言ってられないステージになってきた。

いつどんな病気が発見されても、冷静に受け止め、前向きに考え、全てを感謝していく。
そんな生き方が理想だ。

お昼の作りおきおかず🍚

2018-06-01 13:55:35 | 日記
夫が自宅で仕事をするようになって、お昼ご飯にも気を配らなければならなくなった。

それまでは、残ったご飯と漬物や梅干し、お茶漬けを一人で掻き込んでいたのだけれど。

夫もそれほどうるさくはないが、それでも計画的に購入しているハムやちくわを勝手に出して食べたりするので、「あれは、料理に使うはずのに…」と惜しく思ったりすることもあった。

生協で買った袋入りの五目豆やひじき豆を置いておくと、美味しそうに食べているが、それだけでは飽きることもある。

そうだ‼️作りおきおかずを作っておけば、お昼ご飯の苦労が減る。と、最近、その気になった。

まずは、去年講座で習った手作りキムチ。


もう、白菜の季節は過ぎたが、スーパーのお勤め品で、半たま120円だったので、あとはニラだけ買って、

冷蔵庫に余っている唐辛子粉と魚醤、ニンニク、生姜、塩、塩昆布などで作った。
何せ、市販のキムチは、賞味期限が短かったり、添加物が入っていそうなネットリ感が気になる。

手作りは、冷蔵庫で長持ちするし、無添加。味も自然で、断然美味しい😺
夫は辛いものが苦手だが、少しつまんでいる。


そして、この季節、庭先の山椒の実がたわわに実っている。
山椒の実を5分くらい湯がいて、一時間くらい水にさらして、昆布煮を作った。


1回目は、残っていた干し椎茸をふんだんに使ったが、今回はちりめんを入れた。

昆布も、酢水に3時間くらい浸けてから切って、酢水ごと圧力鍋で炊くと、柔らかくて美味しい。炊くときに、砂糖、醤油、酒、みりんの上に、さらに酢も少し足すと、締まった味になる😆

湯がいた山椒は、控えめに入れる。夫も息子も山椒は少し苦手。
我が家は、お坊ちゃんだらけ?なのだ。苦味や辛味が余り好きではない😓

残った山椒は、冷凍しておく。毎年、冷凍庫で眠ったままになるけれど、昆布煮は美味しくて栄養もあるので、作るときは山椒も入れたい。

この2品と、冷凍おかずやサバ缶、出掛けた帰りには、お惣菜を買ったりもすれば、豪華な昼御飯。

🍚はたっぷりあるので、また作りおきのおかずを考えて作れたら🤔ひまな主婦のささやかな楽しみである🍵