中国旅行の記事を続けていましたが、前回のアップからまた間が空いてしまいました。
今回はその続き・・という予定でしたが、突然画像作成にしました。
漢文訳やキャラ漫画、画像作成などいろいろやりたいことがたくさんありますが、画像を作成していると漢文訳が気になったり、漢文訳をしているとキャラ漫画作成が気になったり、どれもそれなりの時間がかかるので時間が足りません。
平日はほぼゼロに近いぐらい出来ません。今から3年ぐらい前は、まだ少しやってましたが、加齢のために年々体力や気力が続かず、時間があると寝てしまったり、全く自分のコントロールが出来ていません。
前置きは終わり、話は変わります。
3DCGはShadeの自由曲面で作成していますが、他のソフトでは全部というぐらいポリゴンが多いので少し気にはしていました。
以前、蔡敬仲さんキャラのポリゴン化を試したことがありましたが、頭部を作ったところで止めています。
また今回やってみました。
今回は延年さんキャラの2DCG(Shadeキャラを2DCGキャラに描いて卵絵やしおりの絵にしたことあり。)をShadeのポリゴンで作ろうと突然やりたくなって作りました。
まず、Shadeの自由曲面作成の延年さんキャラです。これは一番新しいバージョンで、以前ヤフーのブログに載せたことがあります。
そして、下の画像が上のShadeの延年さんキャラを卵絵やしおりの絵用に描いた2DCGです。これをモデルにShadeのポリゴンで作ろうとしたのです。
下の画像がShadeの作成画像です。実は最初からポリゴンはどうしてもやり辛くて、まず、自由曲面で回転体を作り、ザックリとした形状を作りました。テンプレートにしているのは、正面の方は以前作成した紙粘土人形の延年さんの画像、横顔のテンプレートはシムズ2キャラの延年さんの横顔の画像を使いました。
作成過程はいくつか飛びますが、ある程度輪郭を作ったところでポリゴンに変換しました。仮のテクスチャーを貼り付けてます。
ずっと作成過程が飛んでいますが、一応頭部は完成です。簡単キャラなので鼻の穴も作っていません。
今回は試作ということもあり、六角大王の人体モードで作成した体をOBJ形式でインポートして頭部と合体し、一応簡単に全身作成しました。まだジョイントやボーンを入れていないのでポーズなどはつけられません。
頭部と全身のレンダリング画像です。ジョイントを入れて、着物を作成すれば完成です。
2DCGの延年さんキャラや自由曲面の延年さんキャラに似ているでしょうか?
もともとPCに弱い(特にシステム系)のでマニュアルも読まない(最近のWEBによるマニュアルが特に苦手、書籍にしてほしい。)のでポリゴンなど、同じShadeというソフトなのに操作が全く分かりませんでした。