まいにち元気

まいにち元気でいられたら、最高やね!

うどん好きのあゆが徒然なるままに
大阪の讃岐うどんを食べ歩き♪

営業時間間に合いました!交野市「楽々」

2012-07-30 00:07:10 | うどん食べ歩き


これで楽々さんってわかったら、すごいよなあ。
いやいや、絶対わかるんやろうなあ。常連さんは(^^)

14:30頃だったかなあ。
お店の前にすでに合計10名様のお待ちでした。

前の椅子で座る女性は
「噂を聞いてきたんです。え!うどんなくなったら食べられへんのですか!」
と、同じように待つ人に教えてもらいショックを受けておられました。

・・・やばい。
私の分無いかもしれんって思ったけども、まあもし麺切れだっただ店主様に
「また出直しまーす!」って言うてご挨拶して帰ろうと思っておりました。

が、運は私に味方しましたねえ。
入店の後に麺切れ終了を店主が指示していました。

ぜんぜん関係ないけど、今日わたしにオーダーを取りに来てくれた女の子は、
初々しくて可愛かったなあ(*^^*)

いただいたおうどんは、2日熟成の麺だったそうです。
本日分はすでに完売で、急遽その団子を出してきて製麺したようで。
いっぱい説明してくださいました。

おいしかったですわ。
ムッチムチの麺ですねん。
お出汁がよくのって美味しいですわ。

ちなみに今日は運よく都合をつけることができた久しぶりの友達と一緒でした。
友人はぶっかけをたべてましたが、
自分のうどんを食べるのに夢中で写真撮らせてもらうの忘れました。


なんで、わたしが交野という珍しい場所にいたかというと・・・

今日は、母方の法事で。
親になりかわりまして、出かけてまいりました。

昔は伊勢道というものがなかったので、関から片道一車線をトロトロ走るしかなかったんですよ。
でも今は便利です。自宅からたった2時間でした。



実は今月は2度ここを走りました。

子供の頃父の運転で母と後ろの席に座って
「関トンネル」がくると「いち.にい.さあん、しぃ、ごぉ」と数えたものです。

いつもいつも親と来ていたこの道を、自分の運転でいつしか走るようになり、
そしてここ数年は遠出はしんどいという親の代わりに一人で出かけるようになりました。

子供の頃は遠く長かった道。
走りながら、子供の時は幸せだったなぁなんて考えておりました。

そして、考えながら帰路はしっかりどこのうどん屋に間に合うか?!に意識集中。
滅多に行けないところに行きたい。
ナビに入れてみては、到着時間をチェック。
郡山から交野は意外に近かった。
道をもう少し知っていたらもっと早く走れたなあ・・・
和歌山は日頃走っているけど、奈良は道を全然知らないので。


今日は美味しいうどん食べて元気もらいました。
息子よ、娘よ!
さあ明日からまた忙しさに負けず、お母さんは元気出していきます!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一年ですね

2012-07-29 00:00:00 | 日記
imoさんが、突然西へお出かけになって一年が経ちました。

今年の新麺会でも、どこかで寝てはりそうな気がしましたよね。



imoさんが大好きだったうどん。

お空から新店めぐりを楽しんでおられるでしょうか。

今はどのあたりでうどんを楽しんではりますか?





先日、公園を散歩しておりますと誰かが六甲おろしをトランペットで吹いて

練習してました。

黄色いシャツ姿をふと思い出しましたよ。

一年前の寂しいお式も。



あーあかん。
明るく明るく。


小芋さんが、ブログでimoさんが愛したうどんを食べに出かけられたと書いてましたね。
いいご夫婦だなあ。素敵やわあ。
わたし、主人がいなくなったら山のぼりにいくやろか?
・・・行かんような気がする



今日はimoさんのことを思い出しながら

さぁ、明るくみんなでうどん食べて、元気に夏を乗り切りましょう







コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/2~開催 角田 浩 写真展 「大峰 深山幽谷の世界」と 思い出話

2012-07-26 00:43:10 | 日記
今日は写真展のご紹介を。


わたしの高校時代の恩師が、写真展を行います。

思い出いっぱい詰まった高校時代の角田先生が写真展をするらしいよと
最近うどんにハマった友人からメールが来たときにはびっくりしましたね。
これは絶対に見に行こう!って決めました。

もし、写真に興味がある方。山に興味のある方、よろしければ入場無料ですので
見に行ってあげてください。

ここに詳細があります

そうそう。
プロフィールをみておったまげました。
なんと主人とひとつ違いじゃないですか!
大人になると年齢差ってなくなるってことですよね。

私が高校生のとき、主人はあんなにもう大人やったんや・・と具体的に思い出せる。
恐ろしく年齢差を感じる(爆)
16歳の高校生と27才が結婚したらそれって犯罪に近いよねえ。
でも42と51じゃ、ええオバハンとオッサンですわ。


角田 浩 写真展 「大峰 深山幽谷の世界」
2012 年8月2日(木)~8月8日(水) 午前10:00~午後6:00(最終日 午後3:00まで) 
 入場無料
オリンパスプラザ 大阪 
日曜・祝日 は休館です。


ところで、角田浩先生は
直接教科担任をしてもらったことは無いのですが・・
当時無我夢中でやっていた「自治会」(生徒会)の顧問のお一人でした。


成績優秀な高校ではありませんでしたが、就職する子と進学する子が半々ぐらいの公立高校。
学校としては古く(よく言うと歴史があり)勉強はしないけど
みんなで力を合わせて何かをすることは大好きな学校でしたね。
クラスで真ん中くらいって子が入ってくる感じのレベルでした。
最近は下がってきてて、がんばれ!母校なんですが。



私の2つ上の先輩までは、入学から卒業まで3年間クラス替えが無かったので
クラス全体が本当によくまとまっていましたね。
ほんまに青春の一ページであり、一生の友を見つけた人も多かったと思います。

頭が良くないからというので、体力だけはつけておけ!と体育が厳しいことでも有名でした。

名物殺人リレーというのは、グランドを走り1位の子だけ
抜けることができる。遅い子はずっと何十週と走り続けなければならないというもの。
当時はまだ土曜日に授業があり、6日間のうち、1年は5日。2年は4日、3年は3日間体育がありました。
また、授業開始までスクワット100、腕立て30、腹筋80しなければならない
というルールが高校2年の頃にありました。


で、押しつけの思い出話の続きですが・・

そんな学校の自治会は、顧問が素晴らしい先生方で若い子が夢中になる「本質論」にも
正面から向き合ってくれました。

朝早くから晩遅くまで連日学校に残り、体育祭や文化祭の準備をしました。
当時は今と違い生徒も多く、学年に500人くらいはいました。

それを3学年分の運動会のプログラムを印刷、製本(ホッチキス止め)
プログラムの中身は、ただ種目が書いているだけでなく、
種目ごとの参加者名簿、そして発走順番まで生徒だけでまとめたものが入ります。

3学年を縦割りで色を決めアーチと言ってそのカラーごとにオブジェを作る。
学年を超えての活動で恋が芽生えることも、もちろんあったようです。
そのアーチに必要な竹の切り出しは自治会顧問の先生がたがトラックを用意して
生徒と一緒に行い運搬してくださいました。
(生徒はもちろん自転車で現地へ向かう)

靴下は白と決められていましたが、どうして白じゃないといけないんだ!
ワンポイントはだめなのか!
なんて言うて生活指導の先生と闘争しましたね。

文化祭は、1年生はステージ、2年生は展示、3年生は飲食と決めそれぞれのプログラムはもちろん
飲食にかかわる保健所指導なども生徒が中心になって段取りしてましたね。
一人3枚渡す文化祭の招待チケットを印刷して切って、ハンコを押して・・

そんな夢中になれるものがある時代があったんです。私にも(笑)


つい先日の巡礼で、なんと母校のまたよりによって自治会をやっていたという
何年も下の後輩巡礼者に出会いました。
やまちゃんです。大笑いしました。お互い。
彼も相当その活動に青春をささげた人物のようでした


今、親となり、息子にはこういった無我夢中になれる何かを見つけてほしいなと思いますし
一生の友達との出会いもあるといいなと願います。
そして、自分の人生に大きく影響を与えてくれる素晴らしい先生方に出会えることも。


新聞を賑わす学校では、先生方について不信感を持たざるを得ないところがありますが、
そんな先生ばかりじゃない。もちろんそんなクラスメートばかりしゃない。
人間を育てていく仕事、それが先生という職業だと思います。
保育士、学校教諭、塾の講師、習い事の先生、子供たちにかかわるすべての先生方のなかで
一人でも素敵だなと思える大人と出会えますように。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トクホ PARTⅢ!! ヘルシア スパークリング ブラッドオレンジフレーバー

2012-07-24 00:26:49 | 日記


今日も暑かったですね。

お昼休みまでに出発するつもりが、ちょっと段取り悪くて会社を出たのが12;30ぐらいになっちゃいました。

和歌山市内に到着、昼のピークすぎてるし「まさむね」で久しぶりにお気に入りの梅とじうどんを
ゆったり食べようと市の中心部へ車を向けていきましたが・・

「茹で釜が故障につき臨時休業」と張り紙が


なかなか営業時間にうまく和歌山市内入れなくて。
実は3度目の正直やったんですが、よほど日頃の行いが悪いようです。
今度こそいくで!!


で、本題ですが。

他力本願、トクホシリーズ 第三弾。
本日はオークワ大浦街道店で見つけた
「ヘルシア スパークリング ブラッドオレンジフレーバー」です。

このオークワのすぐ裏に花王和歌山工場があります。

ヘルシアは花王の製品なんですよ~って有名すぎですね。



お味は、スパークリングになっても、フレーバーがついても・・・
「ヘルシア」です。
渋みだけが抽出されるとあんな感じなんやなあ。

甘ったるい感じもなくて、後でお茶が不要です。
他力本願でトクホばっかり最近目が行きます。
あきませんなぁ。


ちょっとずつやけど、自己満足やけど、すこーしは「努力」してるんやで






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良市北之庄 「はるりん」

2012-07-21 23:05:40 | うどん食べ歩き

番傘風の照明が素敵です。


以前、情熱グループ奈良進出一号「眞光」という名のおうどん屋さんを
現在の「荒木伝次郎」の店主(ゆうちゃん)と一緒にやっていたもう一人の店主(まーくん)が
7月10日に、まちにまったお店をOPENされました。

みなさんすでにレセプション、開店当日等の訪問で連日のように
ブログアップされておられますね


本当に待ちに待った!という感じです。


保育所のことなどでなんだかあわただしくしており、
うどんを食べ歩きということが久しくなっています。

彼らの師匠である「讃州」の2号店にも未だ行けておらず・・・
奈良へ出向く用がありましたので師匠を差し置いてと言う形になってしまいましたが
「はるりん」へお邪魔してきました。


メニューのラインナップは讃州を引き継いでおられますが、豊崎の讃州にはない「とり天」があるのは
支店、グループの特典ですよね。



とり玉天ぶっかけ 850円
ゴロゴロととり天、たまご天とボリューム抜群です。
麺はもち感少々、しなやかさ少々、とっても食べやすいですね。




釜チャーシュー 850円
私の大好きメニューです
讃州で一番好きなメニューは「クリームうどん(季節限定)」で、次が「釜チャ」なんです。


釜揚げとあぶりチャーシューの入ったつけ出汁
チャーシューは、結構な厚みがあるにもかかわらずホロホロっとほどける感じで
とても美味しかったです。



ひやかけ 500円

店内に「ひやかけ」の文字をみつけ、オーダーを取りに来たホールの男の子に
「ひやかけ」とオーダーしたのですが復唱時に「ひやかけセット1つ」と。

「え?!セット??あ、セットでもいいよ。セットって何がついているの?」

「え、あの・・・聞いてきます。」

「あ、いいよ。ひやかけで。」

「あ、まだお店できたばかりで、あたらしくて・・」と。

「がんばれ!」と思わず言ってしまいました。

でもね、お店が新しいのが問題点なのではなく、あなたが不慣れなだけです(笑)
一生懸命やっておられるので、悪い印象は受けていません。
ただ、思わずでたその一言に笑ってしまいました。
息子といくらも変わらない若い男の子ですもんね(^^)



こちらのひやかけの麺は、ガシガシにキテマス。
これは好みの分かれるところかな?


在店中に、18席のうちカウンター数席を残して入れ替わりでお客様が入るような形で
お客様が途切れることがありませんでした。
店主もあわただしくされておる様子です。
それでもレジにお客様が支払いにこられるとキッチリご挨拶されておられました。


カウンター席の厨房との仕切りの高さが高く、中の様子がほとんど見えません。
そのためカウンター席でも落ち着いた個室感があるかも・・・と思いながら眺めていました。
でも、中の様子が見てみたい私は仕切りにトムとジェリーの
ジェリーのお家の入り口みたいな穴をあけたくなります


奈良の新店「はるりん」、ゆったりした店内
駐車場は8台、もちろん無料ってのが嬉しいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽衣保育所民営化と「ともだちはだいじやで」

2012-07-20 00:05:04 | 日記





今朝保育所へ行くと、黒板にこの歌詞?が貼り出されていることに気づきました。

いま、高石市の羽衣保育所では「耐震化」を理由とした民営化が予告なく決定され
市長曰く「粛々と」民営化への移行準備が進められています。


世間一般として、公立より私立の方がサービスが良く「環境が良くなる」のではないか?という話があります。
が、しかし今回の話の立ち上がり方が私は気に食わず(まさにこの表現につきるのですが)
そこをやり直していただかなければ民営化について前向きに考えることもできません。

障がい児の受け入れとしての公立保育所の存在の必要性があるなかで、
取石、加茂、高石、東羽衣、綾園、羽衣と公立6園あったなかで
今や、羽衣と綾園だけとなった公立保育所がさらにたった一つとなってしまいます。
せめて2つくらい残してもいいんじゃないの?
器が狭くなりすぎるという障がい児施設の保護者からの声もあります。


なので、民営化阻止!ということで保護者会は動いているのですが・・・・


ま、そんな話はさておいて。

滋賀県大津市のいじめ自殺問題があったからなのでしょうか。
ただ、この詩を見たとき 胸がジーンときて。
まだ人生を5年ほどしか生きてきていないこの子たちが
これを口にするのかと思うと、ああいいなあって思って。
思わず携帯で写真をとりました。


歌詞を全てここに書くことは、著作権に抵触しそうなのでやめておきますが
一部だけ引用させていただきます。
(写真載せているだけでもアウト?



ともだちはだいじやで 
おまえがくるしいときは
おまえのくるしみせおってくれる




本当に何度も多くの友達に苦しいところを救ってもらいました。
30年前も、20年前も、・・・そして去年も、今年も・・

「ともだちはだいじやで」

息子にも、あらためて話しておきたいなと思いました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節電・・・自己嫌悪の日

2012-07-19 00:11:41 | 日記

今日、関西電力の使用量がポストに入っていた。


6/15~7/16 286kwh  前年同月比+13.9%

(参考までに料金は、6,461円)


昨年は、エアコンを一切かけなかったが
今年は自分が昨年より太ったのもあり
長雨の時期湿度が90%近くになりたまらなかったので
3日間程度、夜に居間で数時間エアコンをかけた。

それがよくなかったのか

昨年は、電気つけたら暑いから電気をなるべくつけずに
過ごしていたけど、娘がスイッチに手が届くようになり
すぐに電気をつけるのがよくないのだろうか。


この時期前年同月比がプラスになると「非国民」と
責められているような気がして辛い。


ちなみに去年この時期の前年同月は-33%程度だったはず。
つまり単純換算でおととしよりは-20%を実現している。
関電が呼びかける、おととしと比べて、15%(今は10%?)の節電要請は
クリアできているんやけど・・・


私思うんです。
全然普段から電気使ってないような生活している人からも
一律10%だ、15%だというのはいかがなものでしょうか。

私の周りにいる高齢者。
「クーラーかけたらあかんもんな。」
「近所の人がかけてないのに、やらしいからかけられへんわ」
「電気つかったら、停電したら大変や」
言うて、まったくエアコンなんかスイッチ押してません。
わたしも、昨年もそうですが今年もまだ寝るときにエアコンかけていません。

あほちゃうかって笑い飛ばせる問題ちゃいます。
彼、彼女たちは真面目に取り組んでいるんです。
被災者の方をテレビでみて、こんな贅沢言うてたらあかんっていうて。



日頃から使っていない人が本気で節電しようと思ったら、
エアコンはもとより、部屋の電気まで消して真っ暗にせなしゃあないんです。


何ワット未満の人、もしくは、電気代がいくらくらいの人は節電不要と
言ってあげることは出来ないのかしら。


今日は少し涼しくて現在一階は室温30℃です。
休みの日は、室温33℃の部屋で一日すごし、夜になっても31℃。
ぐったりしながらも「節電」の二文字に頑張ったんです。

なのに今日の使用量のお知らせ・・・

「もっとがんばらんかいっ!」

と関電に叱られているようで、非国民とどこからか指をさされているようで
しんどいです。


もっと、本当に必要のないところを消すところからやってもらえないでしょうか。
店舗の看板、店内照明の間引き、街の大型ディスプレイ。
そして大型需要家にもう少しだけ協力を要請する。工場の操業時間短縮など。


「前年同月比+」の文字にすっかり気分が滅入ってしまいました。


でもね・・・こんなことを全員が言うてたら原発何機あっても足らないよね。
やっぱり節電をがんばるしかないんよね。






コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子が付き合ってくれた 「釜たけうどん」 

2012-07-17 00:31:32 | うどん食べ歩き


これがあると、他が頼めない・・・
キムラ君もトンガリ君も・・・
ちく玉天ぶっかけも・・・


テスト一週間前やったから、クラブが無くて昼間めずらしく息子が家におったんですわ。

「なぁ、なぁ、おかあちゃんとおうどん食べに行こうよ~」

「え~(--)」

・・・あかんか。あきらめて一時間。

「なぁ、うどん食べにいくんちゃうん?」

「え?行く?!よっしゃ行こう!」


本屋に行きたかったので、なんば。
そう、釜たけうどん


たけちゃんもあまんさんも、でっかくなった息子をみて
笑顔をくださいました。
ありがとうございます<m(__)m>


わたしが、どのくらい「生醤油アツ」が好きかというと



これ、12月


これ、6月(今回)


違いは・・・「ゆずこしょう」の量です。

うふふ。「ゆずこしょう 多めで」って言うとサービスしてくれはりますねん♪




お母さんにつきあってあげるんだからってもんでしょうか。
親の財布も気にせず肉ぶっかけです。



お肉たくさん食べて、満足顔でしたわ。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度はコレです。伊藤園 Stylee Sparkling

2012-07-16 13:29:11 | 日記
見つけた。

伊藤園 スタイリーって読むんかな?


子供の頃、なんや怖かったCM

スタイリー♪スタイリー♪
40代前半の私には、怖いだけでしたが
40代半ばから上の皆様には、真似して学校で遊んだ面白いCMかな


中性脂肪にいいんやて。 トクホです!

中性脂肪を減らす作用のあるモネグルコシルヘシペリジンを含んでおり、
中性脂肪が高めの方や、脂肪の多い食事を摂りがちな方に適しています。


とのこと。



私は中性脂肪はなんともないけど


炭酸飲料は、1日中室内温度が30度を越える生活をしますと美味しいです。

でも、甘いのは嫌なん。
これ、炭酸飲料として美味しいと思いました。
後でお茶要らん。



よろしければお試しください


しかし、暑いね
真っ青な空、洗濯物がすぐ乾くから朝から何回も洗濯できて、嬉しいね

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏祭りのあとの・・・大阪狭山市「いってつ」

2012-07-13 23:29:24 | うどん食べ歩き


こちらは、いってつのざるうどん。



保育所の夏祭りがあった日。


「ごはん、一緒にいきませんか~?」ってママ友(わたしより当然若い)からお誘いが。

じゃ、どこにする?

どこでもいいですよ~

「うどん」でもいい???

いいですよ~




やったー!!!!!!
そこから、興奮しまくりで、私は夏祭りの終了時間から移動して間に合う店を考えに考え・・・

時間をクリアできて、7名が一つのまとまりで座れる場所。
なおかつ子供がいるのでご飯が食べられて、男性陣がいるので揚げ物が食べられるところ。


狭山ならいける。
いってつならいける!
ということで、店主に前日にお願いに上がり座敷席を確保していただきました。

実はこのときに「ゴマ汁ざるうどん(豚しゃぶつき)」を温かいバージョン→釜揚げうどんでいただきました。
めっちゃ美味しくって、確か携帯に写真を撮ったはずなのに・・ナイ
冷たい麺も美味しいけど、温かい麺で食べると出汁の乗りもよくって
また適度に出汁ものびて、終盤はそのまま出汁をいただくにも頃良い加減になります。
美味しさ倍増です。
どうぞお試しください。


そういうわけで、当日。
ゾロゾロと7名入店。皆思い思いのうどんをオーダー。
一人一麵です。

お酒を全く飲まないので会計をして全員で6000円足らずでした。
一人頭1000円無いのに、提供待ちも含めてではありますが
1時間ちょっと座敷席を占領させていただきました。

この日は、夜9時(閉店時間)になってもお客様が入り満席状態。
我が家が入ってからは、お待ちが一組→解消 一組→解消 といった具合でしたので
食べていても気が気でなく(笑)
早く出なきゃ・・と思うものの、子供はどうしても時間がかかります。

多忙な中、店主にはゆったりした空間をご提供いただき本当にありがとうございました。







唐突ですが、天ぷらうどんの天盛りは、海老が2尾あるのですが片方には大葉が巻かれています。
味の変化が楽しめるんですヨ


また食べに行きます。
ごちそうさまでした!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親友引き連れてうどん屋へ 川西市 「讃々」 そして北堀江 「ル・ピノー」

2012-07-12 21:42:06 | うどん食べ歩き

今日は、別件で有休をとっていました。

雀さんのブログを覗いていたら、12日は「讃々」が8周年だというコメントを発見!


最近うどんにハマりだした高校時代の親友に「仕事やすみ?」とメールをすると
ラッキーなことに休み、うどん行くとの返事。

「何でいくん?」・・・そうそう行き先を言うてなかった。

まさかうどんだったり自転車だったりミニクーパーも買っちゃったりするこの方のように
他県まで自転車でいくわけがなく


「川西にいくねん」

「か わ に し?」

「そう、兵庫県川西市」

ぶぉーんとなりちゃん(愛車の愛称)を飛ばして行ってきました。


裏の駐車場が満車、前の共同駐車場も満車。
店の前に付けて、駐車場の確認をしようとガラガラっと戸を開けると

桂ちゃんが!
わたしもびっくりしたけど、桂ちゃんもびっくりしてた。
そりゃそうやわな。平日やもんw

桂ちゃんもつい先日8周年を迎えられ9年目に突入されているのでした。
同期やったんやねえ。
ツイッターでおめでとうございます!を申し上げたけど
せっかく会ったのに「おめでとうございます!」をまったく述べなかった。
あかんな・・・すんません。

あかんといえば、つぶやき専科のTrackerさんの伝言も店主に伝えるのを忘れた。
すんません。




つやつや、しなやかな伸びも楽しめる麺です。
麵はもちろんのこと、ぶっかけ出汁がおいしかったです!




メニューを前に何がおすすめ?って聞いてくる。
そんなん言わんといてよ。
どれもおすすめやんなあ。

主婦二人似たような体形でカウンターに座り、
昼しか楽しめないお得な昼定食を二人とも選びました。
いや、正確には最近しっかりウォーキングしてるメリハリがきいたボディーの彼女と
私は似て非なるものなり。デシタ。



うどんにご飯はあかんねんと思うのに、やっぱりご飯食べてしまうんよね。
痩せるわけないよね~



友人の釜揚げうどんのボリューム(笑)
こっち選ばんで正解やったわって思った。
この量はあかんやろ。



わいわい言いながら、楽しく讃々タイムを楽しみました。
巡礼以来の久しぶりだったし、友達がブログにあげてや~って言う
次の写真もあるので、即日のUPとなりました。



さて、その即UPをリクエストされた写真とは。



マンゴーのなんちゃら。
マンゴーのショートケーキやったかな。



栗のなんちゃら。
栗のロールケーキやったかな。


これ、食べてる時一番肝心な栗をコロンと落としてしもて。
友達大笑い。
わたし、むなしい。
昔、マクドのホットアップルパイが熱くて熱くて、両端かじって
中身を全部床に落としたことがあってんけど、それ以来の
メイン喪失。
40もとうに過ぎたオバハンが、なんと情けない。


このお店、わたしのお気に入りの鳳のフォンセより、
ケーキの価格が100円くらい安かったです。
店舗と喫茶が隣にあって、お店で選んだものをお茶しながら楽しめます。
(ドリンクと組み合わせると100円引き)

わたしのロールケーキは280円台で

こんなデコレーションまでされて運ばれてきて、
ブレンドコーヒー(ホット)とセットだとなんと600円!


北堀江のル・ピノーでした。

なにわ筋をひょいとどこやらで曲がったのですが、どこで曲がったかは・・・
友達の「ここ!」がないとわかりません(笑)
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんばってます、和歌山

2012-07-10 23:30:27 | I LOVE 和歌山


上富田から新宮へ抜ける国道311号 国道168号は、いたるところでこの片側通行箇所があります。

チョロッと土砂が落ちているとか、そんなレベルちゃいますねん





これは川の対岸ですが、だいたいこんな風に崩れていたり、
あまりに凄まじくて写真撮れなかったのですが、山が落ちているんです。
包丁でケーキをカットしたみたいにね。

あと、このカメラ位置くらいにあった建物が水に襲われた痕跡があるんです。
どれだけの水だったのでしょう!


穏やかな川の流れが対照的な倒木や大きな岩。








崩壊した山肌を法面補修しておられました。



つい先日も、ひどい雨が降りましたが、
まだまだ、手が付けられていない場所すっかり景色が変わってしまった場所が
たくさんあります。
自然の力の前には、本当に弱いものです。


東日本大震災の復興もまだまだです、この頃自然災害が多いですよね。
和歌山も去年の台風の爪痕がこれです。
あまり報道されていませんでしたが、日高川町では、3つある浄水場のうち2つが水没したんです。
和歌山県、がんばっています。
もちろん、隣接する奈良県でもそうです。

奈良や和歌山の水害にあった付近は風光明媚な場所ばかりです。

どうぞ、奈良、和歌山へ出かけて復興の手助けとなる
「観光収入」「復興財源」に一役買ってください!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海老のシッポにうれし泣き 八尾 「雅次郎」

2012-07-06 23:40:24 | うどん食べ歩き


うぁぁ!美味しそうなしっぽがいっぱぁい!!!
衣が薄めなのが、雅次郎ちゃんとこの天ぷらですねん。
薄くてもしっかり中の水分を閉じ込めており、身はプリうまです。




久々のうどんレポは、いつかの雅次郎ちゃんです。
ストックがいっぱいあるんです。
順番も結構ランダムで・・
食べてからアップまでの時間が長すぎてごめんなさい。


と、言い訳終了。





この海老は何かというと・・




こちらのセットの海老なんです。
自分の前に置かれただけで興奮するこのボリューム感。
わさびの大根おろしも、たっぷり添えられております。
絞ってるわけやねんから、手前のつけ出汁に入れますと
戻ってかなりの量なんですよ。



麵についても、今やトレードマーク食材の「みょうが」です。
その量と切り方が華やかです。
絶対自分では出来ん!と店主に訴えましたが、訴えてどうなる。。



技もそうやけど、まず第一に切れる包丁が必要なんやね。
研ぐの下手やしなあ・・
切れない包丁は、素材の上で滑ってあかんね。
入っていかんもんなあ。
で、なんぼ切れても、腕が無いとこれもまた話にならん。

そんなこと思いながら、細い細いみょうがやネギをわざと割り箸にひっかけて眺めて。
なんと行儀の悪い食べ方(汗)
まあ、みなさんこの細さはほんまに一度じっくり見てみてください。
ため息出ますわ。

うどんは、自分としては珍しく私は冷たいのをいただきました。



珍しいといえば、主人も珍しくあさりうどん食べてましたわ。
たくさんのアサリにウホウホ言うてました。
嫁は向かいで海老のしっぽにウホウホ。

うーん、仲のいいうどん好き夫婦に見えますね~



おでんも頂戴しました。
厚揚げが好きなんですが、娘が好きなので母としては譲ってやり、
次に好きなこんにゃくを私が。
けど、一度自分だけのおでんをオーダーして
「あつあげ3つとこんにゃく2つ」とかいうてみたい(笑)


近々、からあげぶっかけの冷凍めんセットが出るようですよね。
たのしみやぁ
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご報告です

2012-07-01 16:42:38 | うどん食べ歩き


http://the-road-to-sanuki-udon-ep4.jimdo.com/この長ったらしいURL

どこかで見たような・・・(笑)



ご報告が大変遅くなりましたが、
お店の方々からも設置いただいた東日本大震災義援金箱、
達成者パーティーの参加費と一緒にご送金いただいた募金、
店主様からの募金として
実行委員会あてにお送りいただき、
お預かりしたものを5月31日、日本赤十字社へ送金いたしました。

(個々に直接赤十字社等へお送りいただいているお店もたくさんあります)



お送りいただいた方のお名前や、金額を掲載はしていませんが、
間違いなくすべて送金しております。


合計 329,215円

ご賛同いただきありがとうございました。


振込票はこちらにアップしています。






こんなにたくさんのお金を送るとなると、本人証明がいるんですね。
郵便局で免許証または保険証の提示を求められました。
ドキドキしてしまいました。
「実行委員会との関係を証明するものは?」なんて言われたらどうしよう・・

何も言われずホッ(*^^*)

ちなみに、郵便局に私書箱を設置しようとするとそのあたりを
言われてダメでした。
組織の登記とかあります?みたいな、たいそうな話になって。
なので、郵便局留めにさせていただいたんです。
だんだん大きくなったら、そのうち私書箱も設置されるようになるのかしら?

今年は、第5回のうどん巡礼が無いと「噂」で聞いたのですが・・と
きすけさんで問い合わせていただいた方がいらっしゃるとか。


だれも、次回なんてわからない~
雀さんのブログに注目するしかないですね



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする