当世・服飾ファッション・よもやま話  UP TO DATE FASHION NEWS

目に映る当世ファッション状況を感じたままお知らせします。このサイトのファッションは服飾に限ります。インフレファッションへ

通信アプリのトレンドは「Signal」?

2023-02-04 | ファッション
「ルフィー」は昨今「ONE PIECE」でなく、「強盗窃盗団の指示役」?

今週、1/31(火)テレビ東京WBS(ワールドビジネスサテライト)、
「『ルフィー詐欺』独自取材 強盗に新SNS?」とのタイトルで
強盗事件の内情を知る人物に単独インタビュー。
その人物は「強盗事件の実行犯の監視役として逮捕され、その後、不起訴になった方」で、
「指示役」として犯行の監視と被害品の回収担当をしていたと。
彼は
「実行犯は全く知らない、噂では『闇サイト』 とかで集めた(闇バイト)と聞いた。
 ルフィーは聞いたことがないが、似たような(強盗の)情報(狛江?)が
 こっちにも回ってきたことがある。
 情報を入れてくる人間がいる、その人から下の人間に指示がいって、
 下の人間が人を集めたりピラミッド式みたいな感じになっている。
(この情報の遣り取りに使用されているのが「通信アプリ」)
 今『Telegram』 は解析されちゃうとだいぶ前に聞いたので、
 『Signal』はまだ平気じゃないかというところで、いま『Signal』を使ってます。」と。

テレ東の「新SNS?」はSignal(メッセージを一定時間で「自動消去」可)に。
Signal」はオープンソースで極めて秘匿性が高いと云われているメッセンジャーアプリ。
このアプリは、
飛ぶ鳥を落としている実業家でお騒がせなイーロン・マスク(Elon Musk)氏がご本人の
Twitter上で「推し」(Use Signal 2021/01/07)を入れ、話題になったソフトとか。
又、このSignalは米議会で上院議員の連絡用アプリとして公認されていると。

全く存じ上げなかった「Signal(信号)」。
わたくしどもも、なお一層、「Reskilling(リスキリング→学び直し)」の必要性が・・・。
但し、一定時間で消去されるメッセージは「Reconfirmation(再確認)」不可。
呉々もご注意を!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2023春夏パリ・オートクチュ... | トップ | Microsoft v.s. Alphabet QR... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ファッション」カテゴリの最新記事