科学はおもしろいぞ!

身の回りのことから、科学のおもしろさを発見してみよう。

空中自転車 綱わたり(上海科学館)

2009-10-07 16:52:10 | 科学館はおもしろいぞ
上海科学館の空中自転車上海の科学館にあった、空中綱渡り自転車です。来館者が自分で自転車を漕いで綱渡りが出来るので、行列が出来る人気アイテムです。
ロープの高さは3~4mほどの高さの上を、5mほど進んでから、バックで戻って来るという体験です。
自転車にはロープが付いているので、戻るときはロープに引かれて戻ります。
ロープの下には、安全のためにネットが張られていますが、隙間があるので、子供などはそこから落ちてしまう可能性がありますが、鷹揚なのか、ノープロブレムなのか・・・
上海科学館の空中自転車 上海科学館の空中自転車 上海科学館の空中自転車
自転車自体は市販の自転車のリムの部分が、タイヤではなくてロープがはまるように凹型の特殊なリムになっていて、前後の車軸のところから、下にフレームが伸びていて、その先にオモリが付いています。
つまり、ロープを支点にして、2mほど下にオモリが付いたヤジロベイ状態になっているのです。
私も乗りたかったのですが、体重制限で乗れませんでした・・(^^;