Zechoesの旅

旅行のエピソードと写真

2017 Stereo MOOK本

2017-07-24 22:38:42 | 街の電気屋さん

◎今年もStereo誌の付録の季節となりました。
しかし今年はMOOK本として販売されたため
近所の本屋さんに置いていないのです。
遠い本屋さんで購入しても重いので、
持ってくるのは大変だし、どうしよう?
そこで、昨日の夕方Amazonへ注文すると
今日、届いていたのです。便利ですね


◎去年近所の本屋さんで誕生日祝いに買ってもらった
フォステクスのスピーカー
今回はパイオニア製の6cmスピーカーです。
パイオニアと言えばチチが初めて作ったスピーカーのユニットで
20cmのフルレンジを簡単な箱に収めた1本物(ステレオじゃなくモノラル)
アンプは6BQ6プシュプル(モノラル)、
それに電蓄みたいなプラスチックで出来たレコードプレーヤー(モノラル)
レコードもモノラルなのでちょうどよかったのかも・・・
当時としては大音量で聴いていたので、針が頻繁に飛んでしまい
アームに10円玉を張り付けてアート・ブレイキーを聴いていました。


◎続いて今回のメインはこちらのエンクロージュアで、
QWT共鳴管型スピーカーです。
市販のスピーカーでは使用されていないシステムのため
良い音と言うよりは、チチの好きな癖のある音(例えば低音出すぎとか)が
期待できそうです。


◎ちょうど、夏休みの工作として8月に作成しようと思っています。
今回は最後の夏休みですから頑張って作ろう~。
何しろ来年からは毎日が夏休みになるかもしれないので・・・
ちなみに今年もスピーカー+エンクロージュアとも
ハハからの誕生日プレゼントでした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« プチ・ルーツ チチの65歳誕生日 | トップ | 土用の丑の日 中食もありかな »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

街の電気屋さん」カテゴリの最新記事