Zechoesの旅

旅行のエピソードと写真

ヨレヨレ・ノートパソコンの改造

2023-07-31 11:20:27 | 街の電気屋さん

◎パイロットランプをつけたノートパソコンが相変わらず
とっても遅いのでチョット改造をしてみました。
これが今回の改造用品です。元々安いパソコンなので、あまり
お金をかけないで行います。
CPUがCeleronと言うことで気になるところですが、CPU交換は
ハードルが高いのでパス、RAMが4GBなので増設が必要、また
ストレージが1TBのHDDで容量的にはOKですが、稼働率100%と
問題があるため手を加えたいと思います。
あと、おまけで2.5インチSSD用スペーサーこれは要らないかな?


◎裏蓋を外してRAMの空スロットにメモリーを挿して増設しました。
昔の機種はメモリーやストレージを変更できるよう窓が付いていた
のですが、最近は増設不可と書かれている機種が多く蓋を開けると
メーカー保証対象外みたいです。でもなぜかメーカーのマニュアル
には分解手順が記載されているのです。へんなの・・・


◎メモリーの実装が4GBなので増設も4GBが理想なのですが、あえて
8GBを増設しました。もし4GBのメモリーで相性が悪かった場合困る
ので1枚でも8GBで対応できるように考えました。
結果問題なく4GBのデュアルチャネルとシングル4GBで計12GBにて
動いています。


◎続いてストレージの交換です。問題の1TB HDDをSSDに変更して
高速化を図る予定でしたが、いろいろトラブルが重なりました。
手持ちの2.5インチのSSDを使おうと思ったのですが、この格安パソコンに
何故かM.2スロットが付いていたので計画を変更してM.2 SSDを装着です。
1枚目の写真に写っていた物と実装されているものが違いますが、安さに
眼がくらみ間違ってSATAを買ってしまったのでM.2 NVMe 256GB SSDに
買い換えました。


◎SSDの認識は出来ましたが、その後やっとの思いで作った回復ディスクを
使ってみてもうまくいかない(当然かな)、実装のままクローン化も無理
みたいなので、手間と時間がかかりそうなクリーンインストールをする事に
しました。新たに起動用メディアを作成を開始したのですが、意外や意外
ヨレヨレ・パスコンでもスムーズに起動用メディアが作成できたのです。


◎クリーンインストールの結果はディスクの稼働率が以前のHDD100%とは
大違いで2%です。これならいけるぞ・・・
改造費用の予算は4,000円程度で始めましたが、SSDの購入ミスもあり少し
オーバしてしまいした。
でも格安パソコンを格安の改造費で済んだのは上々ですね。


◎最後にWindowsUpdateで更新プログラムが無くなるまで行い、各種
ドライバーのインストール、そしてソフトウェアのインストール等を
行うと、ヨレヨレからサクサクに変身して普通使いなら十分に利用できる
ノートパソコンになりました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヨレヨレ・ノートパソコンの... | トップ | 光線物体検出器 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

街の電気屋さん」カテゴリの最新記事