やがて死ぬけしきは見えず~いまを生きる 2023-01-08 21:26:35 | 日々雑感 昨日、ちび孫からリクエストがあり、世田谷区立大蔵運動公園に遊びにいった。 ジャングルジムのような迷路を何度も駆け回って、ベンチで休憩。 ふと目をやった先に枯死したケヤキ。 赤いテープが巻かれているからきっと近いうちに切り倒される木なのだろう。 そこに一本の若木が育っている。 野山を巡れば朽ちた木に根を下ろすこういうものを見るのはごくごく普通のことだが、芭蕉の句を思い出し、この日は妙に感傷的になってしまった。 ちび孫と一緒だからか・・・?! やがて死ぬけしきは見えず蝉の声 芭蕉 #枯れ木 #新たな命 #あるがままに生きる #芭蕉 #世田谷区立大蔵運動公園 « 初詣 | トップ | 多摩川周辺の花 冬①~ウメ、... »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます