
ウォーキングを兼ねてサクラの状況を確認しに砧公園とフラワーランド瀬田を回ってきた。
やはりソメイヨシノなどは開花がかなり遅れているようだ。
それでも砧公園には、花見の方々が訪れていた。
自宅に戻る途中、フラワーランドにも立ち寄ってみたが、雨が降ってきてしまった。
今週はあまり天気が良くない。
3日は、隅田川の花見をする屋形船に家族8人で乗るというのに・・・。

(トップ画像の2021.04.01の様子)
以下の画像は、歩いたコース(仙川沿道~大蔵運動公園~砧公園~フラワーランド瀬田)順に掲載。

(仙川沿いのサクラ(鎌田市民センター脇) 花名は不知。)

(仙川沿いのサクラ(ドライビングスクール脇) 花名は不知。)

(同)

(仙川内のオオアラセイトウ)
大蔵運動公園に移動。

(多分、オオシマザクラと思うが?)
園内のサクラはほかに咲いていない。
砧公園に入る。

(まだ残っていたコブシの花)

(色あせてきたカタクリ)

(ニリンソウ)

(イカリソウ)

(シュンラン)

(ヒトリシズカ)

(ミスミソウ)

(花がなく寒そうな光景。年配のご夫婦がツボミの状態を確認していた。)

(2021.04.01の様子)

(クヌギ)

(花は・・・なしか!)

(2021.04.01の様子)

(チューリップが咲き始めたが・・・。)

(2021.04.01の様子)

(シャガ)

(オオシマザクラ)
砧公園はあきらめ、帰る途中にあるフラワーランドを覗くことにした。

(カイドウ)

(同)

(ヒゴスミレ)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます