ここ数日は暖かいっすね~( ´ー`)
北陸では3月下旬並みの陽気だそうですよっ!
昨晩は絶好のメバル日和だったんですけど、仕事が
ちょっとハードだったので力尽きていけませんでした(´-ω-`)
そんなわけで今日はしっかり昼寝をして!
仕事もそこそこに!
夕方から行ってきました(`・ω・´)
今日は前々から行ってみようと思っていた初めての場所へ行ってみました
向う正面にテトラ、手前には藻が生茂り、流れがちょっときついかな?
ってな感じの左へ投げたワームが右から戻ってくる様な場所でした。
そんな感じで開始したわけですが!
アタリはあるものの上がってくるのは15cm以下のメバルばかり(´・ω・`)
1時間くらい粘った頃でしょうか?
もう、足元まで巻いて来て抜き上げる瞬間にアタリが!?
そのまま抜き上げると水面を割った魚体は30cmは有るんじゃなかろうか
と言うような魚体Σ( ゜д゜;
でかっ!?
30cm
ジャスト!!
世に言うセイゴっちゅうやつですね・・・
全然でかくない(ノ∀`)
これがメバルだったらなぁ(つд`)
しかし、デジカメ持って行ってなかったんで写真は無し
30cmのセイゴを写真撮るためにもってくるのもあれだったんで・・・
今年の貴重な3魚種目ではあったものの、シーバスなら多分また釣れるだろうと
言う事でリリースしてきました。
しかしこれが今年最初で最後のシーバスだったりして・・・
その後、ちょっと場所を変えて釣るもチビメバルばかり
最後の最後にようやくキープサイズが一匹

明後日からは雨っぽいので明日も気合を入れて行ってこよう(`・ω・´)
あっ!水温測るの忘れた・・・(´-ωー`)