昨日は午後から憂鬱なMRI検査。
バイク少しでも乗らないとと朝7時半から9時過ぎまでチラッと走ってきました。
めちゃくちゃ気持ちイイ!
WestWest駐車場はいまだ封鎖してました。
ローソンでコーヒー飲んで帰りました。
走り始めは降ろしたてより不安定に感じました。
路面温度が上がっていないかな。
装備メモ
上
半袖Tシャツ+ダイネーゼ メッシュジャケット
下
56designカーゴパンツ
靴 ダイネーゼ メトロポリス
グローブ アルパインスターメッシュグローブ
ネックウォーマー Buff
ヘルメット SHOEI JF4
気温は21~24℃で涼しくて気持ち良かったです。
ご機嫌になりましたが、MRIの憂鬱で検査前の外食意欲もありません。
Facebook見て、ダヨシスシバーのsushi内容確認して「これは食べないかん」と出かけました。
カツの衣のカリカリ感、アボガドのとろける感、炙りサーモンの…言葉思い浮かばんw
味と食感を楽しみながら美味しくいただきました!!
予約特典のミニ麻婆丼は辛さに強くない自分は1口目厳しいですが、食べ進めると許容範囲になって美味しくいただきました!!
このロッシヘルメットは塗装してもらってベース込み数十万円かかったそうです。
ムジェロスペシャルレプリカ買いまくっていて帰国時に売却されたとか、色々とお話聞きました。
ちなみにロッシキャップにロッシTシャツの正装で行って来ました(笑)
検査までにはまだまだ時間があるので、ワークマンとセブンイレブンとイオンで時間潰しますが潰しきれません。
早めに行って、早くしてもらえました。
検査受付で貰ってた紙を提出して…そんなの目を通してなかったぞ(^_^;)
内容確認して何の制限も無かったので一安心。
医者にMRIの閉塞感が怖いと伝えているので、その事含めて技師とやりとり。
頭を動かないようにする詰め物も閉塞感助長するので、頭動かさないようにと勘弁してもらいました。
目を瞑って入って行きますが、入っていってるのを想像するだけで気分悪いです。
ダメな時に合図する握るヤツを握ろうかとしましたが、握ったところで仕切り直して増えるだけと我慢。
口で大きく呼吸して口が乾くという(^_^;)
気持ちを落ち着かす薬も飲んでおくべきでした。
耳栓していましたが、色んな音がやかましい!
そのやかましい音で気が紛れた面もあります。
しかし技術の進歩はもっと静かに検査できないものだろうか…
検査後に医者と話して、別の科の医者とも話す事に。
先が思いやられます…(T‐T)

しかしこのアクセスは凄いな(笑)