南国の遊び部屋

鹿児島の祭りや観光地についてゆるーく報告してますが、最近オタッキーな記事が大半だったりします。
遊び部屋ですから(笑)

沖縄県の寒緋桜名所

2010-01-27 | 沖縄の祭り・観光地
沖縄県では寒緋桜が1月中旬から開花が始まります。
北部の山手の方から咲き始めます。


県北部の本部町の八重岳花見(2007年1月29日)
日本一早く咲く、約7000本の桜があります。

山一面が桜色で染まり、ドライブしながらでも楽しめます
2010年1月26日の時点で八重岳頂上付近が9分咲き、八重岳中腹部(八重岳桜の森公園付近が5分咲きとのことです。




八重ヶ岳(本部町)の比較的近くの今帰仁村には今帰仁城跡(世界遺産登録)があり桜も咲きます(2007年1月29日写真)


東シナ海が眺望でき、城門から本丸への道や、本丸内で約200本の桜が咲きます。
2010年1月30・31日、2月6・7日の土日・15時~と17時~で40分ずつ琉球舞踊と伝統芸能の宴が催されるようです。




名護市の名護城跡に整備された名護中央公園には20,000本の寒緋桜があります。(2008年2月4日写真)
階段を上り頂上の展望台からは、東シナ海が眺望できます。

遊具もたくさんあり、子供連れの方にもお勧めです。
2010年1月30・31日には丸大~博物館前にて第48回名護さくら祭りが開催されます。




県南部の八重瀬町の八重瀬公園には約500本の桜の木があります。(2006年2月2日写真)
夜には約2万個の電球とパンダなど動物の形をした約170個の提灯でライトアップされます。

高台にあるため、眺望よく、遊具もあり子供も楽しめます。
2010年1月25日ぼ時点では二分咲きとのこと。

2010年1月30・31日には第4回やえせ桜まつりが開催され、舞台イベントなどあるようです。




那覇市の県立図書館、那覇市民会館が隣接する与儀公園には約400本の寒緋桜が植えられています。
駐車が少し大変です。
2010年2月10(水)~14(日)にはなはさくらまつり2010が開催され花木の展示販売など行われます。  
(2006年2月12日写真)




うるま市の安慶名城跡が整備された安慶名中央公園も桜の名所です。(2006年1月14日写真)
遊具も結構あります。
 
公園内のうるま市営安慶名闘牛場では、全島闘牛大会などの各種闘牛大会が開催されています。
(2006年1月14日写真)


コメントを投稿