南国の遊び部屋

鹿児島の祭りや観光地についてゆるーく報告してますが、最近オタッキーな記事が大半だったりします。
遊び部屋ですから(笑)

魔法少女まどか☆マギカのプライズ

2013-10-19 | けいおん・まどマギ・萌え系

2013年10月16日(水)「魔法少女まどか☆マギカ SQフィギュア~スペシャルアソート~   とるナビ」が登場しました。


「新しい台座で、5人並べて飾れます!」


私は10月17日にtryしました。


ペラ輪置き。

輪の中にアームが入れば、そこそこ動きました。


トドメの押し!


この日は、さやかのみゴトンしました。


箱が黒縁でかっこよくなってました。


さやかを取ったのは、髪止めが新規追加になっていたためです(笑)


台座が丸から六角形に変化。

あとは一緒でしょうか。


劇場版でff(フォルテッシモ)の形の髪飾りが追加されました。→ffさやか


魔法少女まどか☆マギカのコーナーへ

画像をクリックして大きな画像でもご覧いただければ幸いです


2013年10月12日より再放送してますね。

録画してます(笑)

この再放送に合わせてのスペシャルアソート登場だったのでしょうか?(笑)

来週は衝撃の第3話ですね!








2013年6月6日(木)「魔法少女まどか☆マギカ SQフィギュア~暁美ほむら~  とるナビ SQ」が登場しました。


私は6月7日にtryしました。


階段置きに対して、持ち上げ反動でずらしたり、アーム押ししてみたり。


なんとかゴトンできました。


魔法少女まどか☆マギカ SQフィギュア~暁美ほむら~


武器として弓を持っているので、まどかが魔法少女となり、世界を変えた後のほむらですね。


通称ほむほむ(笑)


真の主人公とも?(笑)


最終話で初めて見せた笑顔ですね。


台座がないと自立困難です。


プライズのほむほむ集合

画像をクリックして大きな画像でもご覧いただければ幸いです


今弾でSQ版魔法少女が全員揃いました!

画像をクリックして大きな画像でもご覧いただければ幸いです


まどかのことが最優先ですが、一応他の魔法少女も助けてました。


まどか一筋のほむほむです(笑)


ケース内へ

画像をクリックして大きな画像でもご覧いただければ幸いです


なんとか詰め詰めで並べることができました(笑)

画像をクリックして大きな画像でもご覧いただければ幸いです








2013年4月4日(木)「魔法少女まどか☆マギカ SQフィギュア~佐倉杏子~ とるナビ SQ」が登場しました。


出来良さそうです!


私は4月6日にtryできました。


最初、頭側はあまり動かず。

足側がけっこう動きました。


横向きで落とそうと奮闘中(笑)


でもいつの間にか縦向きになってました(汗)


なんとかゴトンできました。


魔法少女まどか☆マギカ SQフィギュア~佐倉杏子~


組み立てるとき下着が丸見えでした(汗)

色気はナッシングでしたが(笑)

所詮、中学生(笑)


杏子と言えば八重歯ですね(笑)


武器の槍は手のひらなどの穴にはめて固定。


ソウルジェムが胸元に光ります。


槍が長いですね!


お父さんを助けるために魔法少女に。

食べ物を粗末にするとキレます。

いい子ですね(笑)


DX版と。


初対面時に命(たま)の取り合いに!

そして友情が…!?


フィギュアケースへ

画像をクリックして大きな画像でもご覧いただければ幸いです


画像をクリックして大きな画像でもご覧いただければ幸いです


画像をクリックして大きな画像でもご覧いただければ幸いです


6月第2週 SQフィギュア 〜暁美ほむら〜が予定されてます!









2013年2月7日(木)「魔法少女まどか☆マギカ SQフィギュア~美樹さやか~」が登場しました。


12月下旬登場のまどかと仲良く並んで置かれてました(笑)

まどかは1play100円ですが、新作のさやかは1回200円、300円で2回play。


私は2月10日にtryしました。


横向きにずらし…


そこそこでゴトンできました。


魔法少女まどか☆マギカ SQフィギュア~美樹さやか~


台座なしでは自立不能。


登場したての頃、かなり元気のいいムードメーカー的な女の子でした。


目が、マギカ独特ですね。


主人公より先に魔法少女へ。


ピアノの上手な幼馴染の再起不能な手を完治させる奇跡をかなえるために魔法少女に。


おへそ


武器は剣で近距離攻撃タイプ


他人を助けるために戦うも疲労・絶望が蓄積していき…

マントをつけているただ一人の魔法少女ですが、肌の露出がやや多めですね。


SQシリーズ3人目となりました。

画像をクリックして大きな画像でもご覧いただければ幸いです


飾り棚へ

画像をクリックして大きな画像でもご覧いただければ幸いです


画像をクリックして大きな画像でもご覧いただければ幸いです








2013年1月17日(木)に「魔法少女まどか☆マギカ DXFフィギュア6」が登場しました。


私は1月19日(土)にtryすることができました。


橋渡し置きに対して、横向きに。


まず、ほむらをGet


杏子にもアタック。


クリフハンガー(意味不(笑))


タイバニやライダーDXより、ちょっと難しかったです。


魔法少女まどか☆マギカ DXFフィギュア6


佐倉杏子&暁美ほむら眼鏡ver.


最終話のエンドカードに描かれた見滝ヶ原中学制服姿の「杏子」


新米魔法少女の頃は、三つ編みでメガネで垢抜けてないほむら。

それがいいという人も(笑)


杏子のトレードマーク?八重歯は見えませんね(笑)




たった一人で、あれだけ看取りを繰り返せば、クールになってしまいますよね。


初登場時はあんなに、さやかに肩入れするようになるとは思いませんでした。


病み上がりで勉強も運動もダメだったほむらが…


あそこまでスーパーになるとは、何回同じ時間を繰り返したんでしょう?


画像をクリックして大きな画像でもご覧いただければ幸いです


飾り棚へ

画像をクリックして大きな画像でもご覧いただければ幸いです


画像をクリックして大きな画像でもご覧いただければ幸いです


SQほむらとSQ杏子の登場まで待てずにDX版を最近入手いたしました(汗)

画像をクリックして大きな画像でもご覧いただければ幸いです







魔法少女まどか☆マギカDXフィギュア4&5

去年クレーンゲームでとったものの開封をためらっておりました(汗)


しかし最近アニメを見て、これは開封すべきと決断しました(笑)

画像をクリックして大きな画像でもご覧いただければ幸いです


鹿目まどか&巴マミ


見滝原中学校の2年生&3年生


美樹さやか&暁美ほむら


この2人は、仲良くないです(汗)


飾り棚へ


…っていうか…

まどか☆マギカのコーナーができちゃってたりします(汗)

画像をクリックして大きな画像でもご覧いただければ幸いです


DX1~3は取り逃したので、SQシリーズは取る気まんまんです(笑)

画像をクリックして大きな画像でもご覧いただければ幸いです








2012年12月26日、魔法少女まどか☆マギカ SQフィギュア~鹿目まどか~が登場しました。


私は12月30日にtryしました。


この付近で(アーム押しはできず)しばらくシーソー(シューターへ近づいたり遠ざかったり)していて、こりゃ、はまりかな?と思っていましたが・・・


手前や奥などアームをかける場所をいろいろ試しているうちに、ゴトンと落ちてくれました(笑)


魔法少女まどか☆マギカ SQフィギュア~鹿目(かなめ)まどか~


武器は弓のようですね。


主人公がシリーズ2番目の登場

中学2年生


SQシリーズらしい出来具合ですね。


『魔法少女まどか☆マギカ』2011年1月から4月まで深夜アニメとして放送され全12話だけですが、DVD売り上げが凄かったり、フィギュア化も多いですね。

(日本市場におけるテレビアニメのBD売り上げでは本作の1-3巻が歴代3位までを占める記録)


2011年には第15回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門で大賞を、2012年には第11回東京アニメアワードテレビ部門優秀作品賞を受賞。
フランスでもAnime & Manga 19th Grand Prixで最優秀エスポワール(希望)賞を受賞


ネット流行語大賞2011銅賞 - 「僕と契約して、○○になってよ!」



本編の時間軸では最終回まで変身しないという展開、最終話に1度きりの変身ということ。

ゆえにこのように魔法少女同士のツーショットは、絵的にはないのでしょうか。

あまりにも話題性の高いアニメにて、見てみようかなと思います。

子供をつれてレンタル屋さんに行かないと借りにくいですかね(汗)









2012年10月20日に、「魔法少女まどか☆マギカ SQフィギュア~巴マミ」(バンプレスト)にtryしました。


階段置き。


1回200円、300円で2回。

けっこうな手数でここまで。


トドメのアーム押し。


ちょっとかかりましたね~。


魔法少女まどか☆マギカ SQフィギュア 巴マミ


足が台座にはめにくい部分あり。

画像をクリックして大きな画像でもご覧いただければ幸いです


DX系よりは塗りがいいのでは?


聞く所によると、けっこうシビアなストーリーなのだとか。


装飾が凝ってますね。


お仲間がSQシリーズで予定されています。


飾り棚へ。

画像をクリックして大きな画像でもご覧いただければ幸いです


DX系より大分大きいですね。




12月は主人公


今後も続々登場(笑)







2012年7月頃、ホームではけいおん!、化物語、まどマギ、セイバー、銀魂などの、ちびきゅんキャラがけっこう残っちゃったみたいで、一発台にまとめて置かれてました。


アームにぶら下がっているフックをリングに掛けさえすれば、景品が下に落ちる運任せのゲーム。




vol.1取ってないのにねぇ…(汗)



36 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほむらも無事獲得 (クレまん)
2014-05-30 00:25:34
この前、セカンドホームへ行きました。まどマギSQフィギュアが投入されていました。
まどかとほむら並んで。
設定は立て置きで横穴あり設定でしたのでやってみました。 (0.5kプレイ)
穴に入れたりして動き1.5kゴトンしました。ネットでも送料入って同じくらいで獲得出来たので良かったです。
後、私はくじは諦めました。やっぱり値段が・・・(汗)
ナイスですね(笑) (南国より クレまんさんへ)
2014-05-10 05:14:11
SQまどか、よさそうですね。
アルティメットまどかは持っていないので、それが出たら取りたいとおもってるのですが(笑)
歴代最高一番くじ、出来いいですよね!
でも1回900円とは・・・!?
まどかGet! (クレまん)
2014-05-09 00:57:32
リサイクルショップのゲームコーナーにてまどかフィギュアありました。
橋渡し1回100円設定で早速やりました。縦落とししてみましたがうまくいかず、10手ぐらいで横向き狙い、2.1kでやっとゴトンしました。
ネット購入予定していましたが送料とか入れると良範囲なので良かったです。
今月登場予定のほむほむも楽しみです。
しかし、その前に歴代最高一番くじ出ますね。やりたいとは思っていますが値段が・・・(汗)
残念でしたね (南国より クレまんさんへ)
2013-10-31 07:11:27
やはり全員集合柄は欲しいですよね~
できれば交換してほしい所ですよね。
交換NGがほとんどだと思いますが(汗)
最初は楽に取れたのに次がうまくいかず散財すること、よくありますよね~(泣)
クリアポスター (クレまん)
2013-10-31 00:23:09
本日、アニメイトあるゲームコーナーへ遠足に行きました。(Blu-rayアニメを買いに)
するとまどマギSQ.クリアポスターが置かれていました。Blu-ray購入後、アイマスプライズをやり、(アイマスに関しては後日コメします。)まどマギにtryしました。SQはパネルを落として景品獲得で階段設定でしたが脈なさそうで3回で撤退。
次にクリアポスターに挑みました。スラボ設定。試しにやってみると動く動く、なんとほむほむ柄を0.7kでGet出来ました。テンション上がり、今度は全員集合柄を置いてもらいました。しかし途中まで良かったのですが、最後で詰まってしまい、やり直しもやってもうまくいかずGetならずでした。(泣) 4k以上賽銭・・・(初期位置で重さは両方同じ)
おそらく終盤辺りでやり方をミスでうまく行かなかったと思います。(汗)
更にショックだったのはこの全員集合柄はラス1でした。凹
劇場版第3弾 (南国より 九州人さんへ)
2013-10-23 06:28:54
10月26日からですね。
完全新作ストーリーのようですね。
ほむらが一人魔法少女として戦い続けていたが、心の中でまどかとの再会を望んでいた・・・
タイムトラベル能力のある(まだ能力残っている?)ほむらだけに過去に戻る?など期待できそうですね!(笑)
「まどかマギカピア」ちょっと探してみます(笑)
劇場版 (九州人)
2013-10-23 02:11:58
いよいよ今週末に公開ですね(^o^)
見に行く予定です(笑)
そのついでに私もさやかだけでも取りに行こうかと思ってます。
劇場版が楽しみで最近再度、まどかマギカにハマり中です(笑)
ローソンで発売中のまどかマギカピアという雑誌オススメですよ(笑)
Getおめでとうございます! (南国より クレまんさんへ)
2013-06-08 06:32:50
青エク残念でしたね。
マイホームにはまだありますが(笑)
SQほむらを1100円でGetいいですね~
私は昨日2.1kでゴトンしました。
こんなものかな~と妥協してます(笑)
ついにほむらをGET!!! (クレまん)
2013-06-07 17:24:01
今日、6月の新作プライス中旬が来る前に青エクフィギュアを取ろうと思い5月の軍資金全て持ち遠征に行きました。ところが青エクフィギュアはもうなくなっていました。(ToT)(泣)
仕方がなかったので昨日出たSQほむらに挑みました。200円台でした。試しにやると大きく動いてくれました。(喜)
500円一回と200円三回でゴトンできました。(^o^) ミスらなければ200円一回だったと思います。(笑)
でも、低予算GETできてよかったです。
このほかにも Jワーコレトリコ、SEEDワーコレフリーダム、とらぶるフィギュアヤミをGET (ヤミにお金が持っていかれました(泣) )
ワーコレについてはジャンルごとのブログにてコメントします。
返事嬉しいです (バニラ)
2013-04-25 19:07:38
ワンピースも結構好きです、友達から全巻借りwエース大好き!熊本に行くとamsに行きます。
おめでとうございます! (南国より バニラさんへ)
2013-04-25 08:43:33
600円でGetいいですね~!
プライズ取り出してから、ライトノベルを読んだりアニメを見たりで勉強することが多くなりました(笑)
返事ありがとうございます (バニラ)
2013-04-24 15:51:03
無事とれました。ラス1で店員が優しく600円で。でも別の店でたくさんやってたからなぁ。私は南国さんがレビューしてるフィギュアのアニメは大抵好きです。
頑張ってください! (南国より バニラさんへ)
2013-04-23 06:24:42
いらなものまで、ついついとってしまい後悔・・・よくあります(笑)
SQ杏子など出来いいです。
取れるといいですね!
杏子うらやま (バニラ)
2013-04-17 14:03:23
私も前まではUFOキャッチャーにハマってました。いらないものまでとっちゃうので後悔してたが今はカードにハマってます、けど杏子などSQはとってます。しかしなかなかとれない!焦ってます
いいですね~ (南国より 北のワンピ好きさんへ)
2013-04-08 06:31:18
200円で3回とは、いいですね~。
1200円でGetもいいですね~。
計18手でGetということで、200円で3回設定と思うのですが、後日橋渡しになったんですね~(笑)
↑ミスりました (北のワンピ好き)
2013-04-07 23:48:33
200円3回ですwwwww
えらいことになってましたwwww
お久しぶりです (北のワンピ好き)
2013-04-07 23:47:32
お久しぶりです!今回はこっちに顔出しですw
自分も杏子取ってきました!4日の入荷初日にtry。設定は今まで見たことないプラスチックの剣山みたいな上に置いてあり手前のシューターに落とすってな感じの台。人のを見ていたら、アームを箱ギリギリに寄せてはさむ力で左右に動かしながら落とすやり方。近くの某猫の目は初日だけ200円300回と優良。
なんとか1200円で確保しました!出来のよさに感動( ^ω^)
後日行ってみると初日に取られすぎたせいか橋渡しになってましたww
情報ありがとうございます! (南国より はりーさんへ)
2013-03-29 21:52:12
私は朝日新聞とっていないので見れませんが、凄いことですね!
熱烈なファンが関係者におられるのでしょうか?(笑)
いよいよ4月上旬登場で楽しみですよね!
朝日新聞にSQ杏子の全面広告 (はりー)
2013-03-29 09:58:17
おはようございます。
本日の朝日新聞朝刊34面に、SQ佐倉杏子のカラー全面広告が載ってますよー。
http://ev.digital.asahi.com/honshiimage/thumb/20130329_MS0_034.jpg

プライズ品の全面広告なんて異例かも。
まさにダークファンタジーですね (南国より ワンピゲーセンZさんへ)
2013-02-13 07:18:29
全く内容を知らないうちは、魔法少女・・・ないな・・・と思っていたのですが、ストーリーの重さに、引き込まれてしまいました(笑)
奥がふかい(笑) (ワンピゲーセンZ)
2013-02-12 08:31:10
ラスボスを倒しても、魔法少女たちの負の魂を浄化しないと逆に倒した人がラスボスに…
かわいく、けなげに戦う姿に心を惹かれました♪
良かったです。次の映画がどのようなストーリーになるか…気になります。
子供でも鑑賞できると理解していただき、ほっとしました (はりー)
2013-01-09 22:38:35
私の主な関心事は「まどかはいつ(OPのように)魔法少女になるのか?」だったので、3話の出来事には動じませんでした。
6話を見始めた頃にはかなりイライラしてましたが、、、劇中の人物達と同じく強い衝撃を受けました。
それ以降は衝撃の連続で、もう変身とかどうでも良くなってしまった…。

>子供らがマギカの世界にはまってしまうのではと危惧
フィギュアにハマっている人の口からこのような言葉が出るとは…。でも、

>ここ数日の私の頭はマギカのことがけっこうウエイト占めてる
分かります。私など、一昨年からまどかのことが頭から離れない。
ですので危険物であることは否定しません(笑)


最後に、「魔法少女同士のツーショットはあるのか?」の答え合わせを。
http://i.imgur.com/hgCDk.png
2巻も今朝見ました(笑) (南国より はりーさんへ)
2013-01-09 19:10:38
昨日、2巻が返却されていましたので借りまして、本日早朝見ました。
「マミる」のがわかって見てましたので、マミさんのコメントひとつひとつがフラグに感じました(汗)。
しかし、問題のがぶられる場面は、それほどグロに思いませんでした。
これは子供に見せてもトラウマにはならないと私は思いました。
ただ、あまりにも優秀な作品すぎて子供らがマギカの世界にはまってしまうのではと危惧し(笑)、見せないかもしれません。
アニメにはまりすぎて、現実世界に帰ってこれないのではとの親心です(汗)。
なにしろここ数日の私の頭はマギカのことがけっこうウエイト占めてるんですよね~(笑)
はりーさん、いろいろご助言ありがとうございました!
良かったです (はりー)
2013-01-09 01:39:28
3・4話抜きということで、何とか最悪の事態は回避できたかな~。

家庭内のレーティング設定は3話を観ないと決められないと思いますので、
ぜひ2巻もお早めにチェックしてみてください。
でないと、お子さん方はずっとまどか暫定禁止になってしまいますから…。
見ました(笑) (南国より はりーさんへ)
2013-01-08 07:23:27
ご助言ありがとうございます!
4~6巻を見る前にもう一度レンタル屋さんへいくと、1巻と3巻があり、借りました。
2巻で衝撃の場面があるのは聞いてますが、そこはとばして、昨夜22時すぎから本日AM3時近くまで、一気に1・3~6巻まで見ちゃいました。
面白かったです!
途中で止められませんでした(笑)
いろいろ気を使っていただき、ありがとうございました!
4~6巻って、、、 (はりー)
2013-01-08 06:32:30
まさか順番を無視して観るおつもりでは…?
この作品においてそれは最悪です。何が何でも避けるべきです。

ビデオ屋に無ければネット配信はどうでしょう。
ドコモ・アニメストア(スマフォ)なら月額420円見放題、
バンダイチャンネルは月額1050円見放題、その他ニコニコ動画、Showtimeでも見れます。

TSUTAYA DISCASとか宅配レンタルもありますね。
GEO Onlineは1月14日まで1枚80円だそうで、送料300円と合わせても全6巻780円です。
私も借りてきました(笑) (南国より ワンピゲーセンZさんへ)
2013-01-07 06:53:00
1~3巻がなくて4~6巻だけ借りてきました。
まずは私だけで見ようとチャンスをうかがうも眠くて夜起きれず、まだ見てません。
1週間借りれますので、それまでに見ようと思います(笑)
ネタバレかな? (ワンピゲーセンZ)
2013-01-06 02:37:33
ネタバレごめんね

RAH MGM 巴 マミの淋しい微笑みに気になっていました
そして
ここのコメントを読んで
ダーク ファンタジーに惹かれ 借りて見ました。

第1話
はたして、転校生 暁美 ほむらは…味方か?敵か?
(あなたがフィギュアを捨てた時、すべてを失うことになる…だから、今のあなたでいて下さい。)

*わからない 今の所 普通ですね…

第2話
命と引き換えに何を願う?とりあえず、体験入学 不思議な世界にようこそ まずは、魔女は足で探せ!
誰かのためになるなら、ヒーローになれますか?
はたして…この3話目で何が起こる?

(あなた…おいしそう)

第四話…
精神崩壊…
やばいですね…
良い子は見ないでね

第5話
新たな魔法少女登場か…
次は、偽悪的な佐倉京子が気になるにゃ

見るか見ないかはあなた次第だにゃ

お邪魔しました
いい出来ですよね (南国より 九州人さんへ)
2013-01-04 07:26:10
やはり、子供には刺激が強そうですね。
トラウマになるかもですので、まずは私が確認したいと思います(笑)
ご助言ありがとうございます (南国より はりーさんへ)
2013-01-04 07:14:14
衝撃必至なんですね!
まずは私だけで視聴してみようかと思います!
明けまして (九州人)
2013-01-04 05:46:37
そして、GETおめでとうございます(^^)
私もGETしました!
かなりのクオリティですよね。
本編は支障はないと思いますが子どもには少し重すぎるかもしれませんね。
絵に騙されてはいけません(笑)
お孫さん連れのおじいちゃんやおばあちゃんが映画館で途中で出てくるなんて話も聞いたことあります。
個人的にはあれを普通に見られる子どもはとても強い子になると思ってますけど^^;
この作品を見て損したと言う人はいません (はりー)
2013-01-03 16:42:51
>魔法少女同士のツーショット
さあどうでしょう?ぜひ確かめてみて下さい。

少数意見ではありますが…。むしろ子供と一緒に見てほしいです。
キッズ向けでないことは確かです。しかし特に大人向けでもオタク向けでもありません。
全年齢視聴可な作りなので子供~ご老人までOkです。グロ表現は巧みに隠蔽されています。
年代に応じて様々な衝撃を受けるでしょうが、そういう作品なのです。
ご忠告ありがとうございます! (南国より monogokoroさんへ)
2013-01-03 09:00:29
キッズ向けでなく、大きなお友達向けなんですね(笑)
嫁さんもグロいのを子供に見せると怒りますので、こっそり見たいと思います(汗)
情報ありがとうございます! (南国より プラバンさんへ)
2013-01-03 08:58:01
ショッキングな3話放送後、グッズ販売の使用許諾のオファーの電話が殺到したとのことですね!
気を引き締めて見てみたいです(笑)

Unknown (monogokoro)
2013-01-02 15:29:10
キッズ向けではないですし、レンタルも人気でしたから普通のアニメレンタルで気にされないかと。

お子さんと借りるのも良いでしょうけど、お子さんと観るのはおススメしませんw
かわいいです (プラバン)
2013-01-02 14:59:20
GETおめでとうございます!

まどまぎは見たことはないんですが、先輩が好きなのであらすじは教えてもらったことがあります。

キャラデザ的に、おジャ魔女どれみみたいな感じかと思いきや、3話くらいからテイストが変わるみたいですね・・・w
多少のグロが入るそうなので気を付けてください(笑)

コメントを投稿