goo blog サービス終了のお知らせ 

スウィートな暇つぶし

2021年、アデラとクリンシーを相次いで亡くしたヘタレママの後悔と懺悔と感謝、そして再生のブログ

森林浴!

2011-08-09 21:06:22 | わんことお出かけ
わぁー、もう8月になって10日!!!!

すっかりさぼりグセのついたゆうこりんです(~_~;)

あんまり更新せずにいると、「死亡説」が流れるので(笑) ここらで!!




日曜、

母・姉夫婦・ワン5匹で五木村へ行って来ました!!



まず到着したのは五木村の白滝公園。

ほんとうはここで川遊びの予定だったんだけど・・・・









こんな感じでかなり山奥!!という感じ。

前日、球磨地方は大雨警報が出るようなお天気だったのに

水かさも増えておらず、水の濁りもなく。




ちょっとテンション上がります~みたいな。



だけど、この日は小学生の団体がサマースクールで来ていて

犬連れの私たちにまとわりついて(笑)水に入るのは断念。

子供たちのハナシによると、かなり冷たくて長く入っていられないらしいし、

風も涼しく、全然暑くないからまぁ~いいか!






この白滝公園には小さな鍾乳洞があるというので

早速行ってみることに。

閉所恐怖症の私は天井が低いところはニガテ・・・・

でもそんな思いをしなくていいくらいのコンパクトな鍾乳洞でした!






この階段の下、ものすごい勢いの川?滝?歩いている足もびしょぬれ~

アデラは抱っこしていましたが、姉んちの3ダックスはすっかり濡れねずみに!!







あーこわかった!!




すいかも冷えておりましたよ~~♪





透明度の高い、本当にきれいな水。

それを見ているだけでも涼しくなるのでした






そうそう、前回の川遊びのあと

アデラ、ちょっとだけサマーカットにしたのです!

いや、これってサマーカットにはならない?かな。(笑)

床までつきそうなくらいに伸びた分と、お尻回り、足もとをすっきりカット。

ちょっと子供時代のアデラに戻った感じ。





さて、これからもうちょっと足を延ばして

五木の子守唄の里へ、参ります~~






いつも読んでくれてありがとう!ポチしてくださいね~♪
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ人気ブログランキングへ

川遊び②

2011-07-23 23:56:58 | わんことお出かけ


川遊び後編・・・・

原っぱで思いっきりボール遊びをして、わんずの体温もMAXになったころ。





河原へ下りることに。








キラキラ光る川面に、みんなのお目目もキラキラ~~~

いえいえ、決して泳ぐことが好きなワケではないんだけど

クールダウンしたいのは本能らしい。





こんなカンジで、アデラったら水に入ったとたん休憩~~




いい湯だなーみたいな!






鬼コーチの特訓?ではないです。

ちょっとでも泳がせてダイエットさせようと、必死の私。

人間の水泳と同じ、筋力アップにもなりまする~~。



他のコたちも・・・・



フラン


レディ


ミルク


ハニー



夏の日は水遊びに限るな!

私も気持ち良くって、ずーっと水の中。

汗も引いてしまって、炎天下でもへっちゃらです!!






アデラも濡れたので、すっきりボディになりました!

毛がないと痩せてるんだよね。



毛の先の黒いブツブツ、わかるかな~?

これが熊本で言うところの「ばか」なんです。

泳いでも落ちないしつこさ!!

ホントに腹立つくらい「ばか」やわー







たくさん泳いだあとは




オヤツもほしいよね~~~





わ~。アデラにくっついた「ばか」が気になるー!!







柴犬と同じ大きさのパピヨン・・・


アデちゃん、さいこうぅー






いつもありがとうございます!ポチ!よろしくです♪
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ人気ブログランキングへ





川遊び①

2011-07-20 19:56:10 | わんことお出かけ


連休初日、

姉夫婦、母、わんこ5匹で川遊び!

熊本市から南下すること30~40分の立神峡・・・

ちょっとした思い出アリ(笑)の場所。








気持ち良さそうな景色が広がります!!




アデたん、思わず走りだしましたっ!!


でも、大丈夫。

5メートルも走れば、心配になって戻ってきますから~~。




午前中というのに、暑い日差し・・・

ここで一気に川に飛び込みたいところだけど

ちょっと遊んで汗を流してから~(犬は汗かかないけど





こーんなところで走りまわる・・・

ちょっとひっそりしすぎて、怖いくらい。

山賊でも出てきそうな静けさ(といっても向こうのほうで工事している音が)





ここはディスクを投げてゴールに入れる競技のコースらしく

途中で中年のおばさんと指導者らしき男性の7~8人のグループが来て

はしゃいで行きました!

ディスク競技なのでアデラが取りに行かないかハラハラしましたが

おばさんたち、ヘタな私以下(!!)の腕前で

ディスクも飛ばなかったので、アデラも気づかなかったようでした(





ここはとっても穴場でよかったんだけど



「ばか」がいっぱいで!

アレ?全国的には何て言うんだろう?

植物の種子かなんかでイガイガしてて、服やなんかにへばりつくヤツ。

熊本では「ばか」って言ってるけど。



モサモサ毛のアデたん、ひとりだけその「ばか」の被害に合うのでした!


ま、大変なのは私なんだけどね~~







これは帰宅後。

「ばか」と格闘したあと・・・・

丁寧に取り除いたほか、取れないくらいに絡まって切った毛・・・

アデやんも私も遊んだ以上に疲れましたぁ~~



川遊びの様子はまた後日!!!!







いつも遊びに来てくれてありがとー!!ポチしてくださいね!!
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ人気ブログランキングへ



アデラ、大満足

2011-07-09 21:12:48 | わんことお出かけ
先週の日曜。

母、アデラとダム公園へ。

ひと雨きそうなお天気だったけど、ワンを走らせるにはいい天気かも~!





しかもだーれもいないしねー♪





最近、雨続きでなかなか走らせてもらえなかったアデたん。





アスリート気分を満喫中





楽しいね、アデたん。





おばーたんとのアイコンタクトもばっちり。

「投げてよ~」「ここまで持って来たらね!」みたいな・・・・









何枚写真撮っても、ベロンチョのアデラしか撮れなかった!

いくら涼しい山の上でも、夏に毛皮着て走るってタイヘンなんだね~~


それでも帰途の車中では大満足で爆睡していたアデラなのでした!







いつも読んでくれてありがとー!ポチお願いしまーす♪
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ人気ブログランキングへ

番外編♪

2011-06-02 19:37:35 | わんことお出かけ
先日行われた、パピヨンのオフ会。

よかパピの集まりの番外編・・・・



大事な写真のアップを忘れてたよ~~






わんこだけの勢ぞろい写真。

総勢44匹ナリ。

周囲にいるのは35名の親バカちゃん(笑)

わたくしもその中のひとりであります



みんなそれぞれにわが子の名前を呼び、レンズの方を向かせ

ナイスな笑顔を撮ろうと必死なのです。

当のわんこたちは「ちっ!」って、思ってるかも?!


手前のひときわ大きいアデラも「早く走らせてよ!」的なカオ。

ふふふ~~、そんなかわいくないカオするならまだまだ解放されませんよっ!!



こんな写真を見ていると、みんなずっと幸せでありますように!と

願ってしまいます。

大地震で被災したわんこたちのことを考えてしまいます。

みんなが分け隔てなく幸せであればいいのにね。



ところで、ところで

どこかの外国の預言者かなんかが

「6月26日、熊本で大地震が起こる」と言ってるらしいのです。

はっきり名指し?!

熊本ではひそかに「本当だろうか??」と言っている人と

「ありえん!」と言っている人といます。

私は半信半疑かなあ~

でも備えあれば憂いなしなので、最低限の準備(犬猫の食糧)は

しておくつもりです。

この予言、ハズレますように!!






オフ会の際に、長崎のsaikoさんからアデラと私にプレゼントが!





なんと、私の大大大好きな長崎銘菓「チェリー豆」!!

それから、saikoさん作のビーズリード!!!



ビーズの中はしっかりしたワイヤーなのでアデラみたいな力の強いコでも

大丈夫とのこと。

私の好きなピンク色で作ってくださいましたー

とってもキレイです~~

アデラにビーズリードは無理だよね~とあきらめていたので

ほんとーうれしかったです





ほら!アデたんも心なしかお上品なレディに見えまする~~


とっておきのお出かけのときに使うことにするわン

saikoさん、ありがとうございました!!!!!








いつもありがとう!ポチっとね♪
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ人気ブログランキングへ犬の総合情報サイト - Dogissimo ドギーシモ -




アデラの心模様

2011-05-29 00:01:43 | わんことお出かけ
台風のせいで今日の日曜はどこにも行けず仕舞い。

でも先週のオフ会のときでなくてよかったなーと

改めて思ったのでした。




そのオフ会。

私は楽しんだのですが、アデラはどうだったのでしょう。

私とのおでかけは大好き、ドライブも大好き。

お外で走りまわるのはもっと好きーなアデラですが

大きな体に似合わず、わんこ見知りハゲシイ・・・・(涙)

何度も会って慣れてくるとしつこいくらいに絡めるんだけどなー。






そんなアデラを心配して、母と姉はあそ望の郷で待っててくれていたらしいけど

風香さんでの一次会が予想以上に長くなってしまったり

あそ望の郷あたりでは雨が降ったとかで

結局すれ違いになってしまったのでした。






↑みんな、それぞれ馴染んで溶け込んでいます!

注:うしろ姿のデカパピちゃんはアデラではなくosumiさんちのルカくん。

よく似ていて、私も間違えるくらい!





ここはカフェのお庭ですよ~~

公園ではありません(笑)


さて一次会も終わり、次の会場に移ろうかというころ。

みんなそれぞれ帰り仕度をしているときも

ウチのアデラさん・・・・




ぽつんとひとりで走ってます。(お~~ストイックなアスリートか?!)




「え?もう帰るの?」みたいな残念な表情。




次の会場、あそ望の郷ドッグランでも



他の子のボールを横取りして離さない。

あんたはジャイアンかいっ!!





そんなに一人遊びが好きなのかい~~?

と、思いきや





osumiさんが取り出したオヤツに群がる軍団の中で、ひときわズーズーしいヤツが!!

その大きな体を駆使して、こんなときだけ俄然張り切る・・・・

おかーたん、情けない(涙)





めっちゃ恥ずかしい~~

osumiさん、重かったでしょー?

お上品に育てたつもりなんですけどね。



遊ぶ時もこんなかんじで積極性をだしてもらいたいモンです・・・







いつもありがとうございます!!
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ人気ブログランキングへ犬の総合情報サイト - Dogissimo ドギーシモ -







もりだくさん!

2011-05-08 11:10:11 | わんことお出かけ
金魚まつりのあと、

抱っこされてシビレをきらしていたわんずのために

近くの海岸へ行こうということになりました・・・・



私もしーままもこの辺の地理には詳しくないけど、

来る途中で見かけた「○○浜」という標識を頼りに(浜の名前の記憶もない

「感覚でいうと向こうが海っぽいよねー」みたいな。




この時期だし、海岸は貸し切り状態かも?というのは甘い考えで

海岸近くになると警備のおじさんが立っている!?






なんと、潮干狩りシーズンだったのだ!!

しかも入場料1000円って書いてあるし(汗)

ここでお昼を食べようとコンビニでお弁当まで買ってきたのにね。








でも、駐車係のおじさんに尋ねると浜に出ないならOKということだったので

シーマもアデラも砂地を思いっきり駆け回ることができました。

あ~~よかった!





砂まみれになったことはいうまでもないけど




うれしそうな笑顔に、かまへんかまへん!!




お水も競っていっぱい飲んだよねー

(アデラは砂まみれの「みど丸くん」(ボール)をすぐお茶碗の中に入れるから困ったけど)




貝殻砂丘(?)もきれいでした!








そのあとは、玉名市まで行き予定通り「山田神社の藤」を見学。

ここは藤の季節になるとローカルTVや新聞で必ず取り上げられるところですが

行ったのは初めて。

想像以上のきれいさにびっくり!

あたり一面、藤の甘い香りが充満していてうっとりです。




アデちゃんもうっとりしすぎて、お目目がちーさく(笑)なってます!






我が家の家紋は藤の花なので、藤には特別愛着が・・・

明日はGW最後だし、母を連れて来ようと思ったのでした。





盛りだくさんな休日に大満足な三人娘です!!(爆)





いつも読んでくれてありがとう!
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ人気ブログランキングへ犬の総合情報サイト - Dogissimo ドギーシモ -


金魚ちゃん

2011-05-07 23:28:14 | わんことお出かけ
GW、5月4日の日記です。




熊本県北の長洲町へしーまま。と行ってきました!

長洲町は金魚の生産地で有名で、この日は金魚まつりが開催されていたのです。

抱っこしていればいいですよ、とのことだったのでアデ&シーも一緒です。

(次の日から腕が筋肉痛で






金魚の入った白いホーローの鉢が並ぶ情景にテンション上がります!!




以前、オランダ獅子頭を3匹飼っていた私は

やっぱりオランダ獅子頭に目がいってしまいます。




ゴージャスな尾ひれと、ボコボコした頭がかわいいー





アデラが鉢をひっくり返さないかヒヤヒヤしつつの撮影(笑)




欲しいな~欲しいな~~と思いながらも

絶対に買わない!と決心してきたので、ぐっとこらえましたよー





金魚はほんとにかわいいけど、オランダ獅子頭みたいに大きくなると

結構世話や手入れも大変で。

3匹のオーちゃん、ランちゃん、ダーちゃん(オランダだから)も

アデラがウチに来てから、お世話も行きとどかなくなりそのうち病気になって

死んでしまったという心苦しい過去があるのです。

本当にかわいそうなことをしてしまって・・・・





なので見るだけでガマン、ガマンなのです。

(でもやっぱりカワイイ!)




アデラもそう思っているのかなー





なので、特大金魚さんと記念撮影(爆)



この日の日記、まだまだ続きます!









いつもありがとうございます!!
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ人気ブログランキングへ犬の総合情報サイト - Dogissimo ドギーシモ -


ジャンプは健在でした!

2011-05-04 23:30:51 | わんことお出かけ
5月1日、aquaさんgonさんと阿蘇へ行った日記の続編です。





朝からのドシャ降りがウソのように晴れた午後。

カフェを2軒ハシゴしたあとは、わんずのためにドッグラン。

心配していたけど、芝もすっかり乾いていました!




アデちゃん、いつものごとく単独行動で遊んでます。




途中で、アデラにミョーに絡んでくるコイケルのパピーちゃん。

跳ねながら走ってくるその姿にアデラもたじたじ・・・

無邪気な行動、かわいかったぁ~~



フレブルくんは執拗に追いかけて来て、一触即発!?

一度友達わんこがガブっとやられたこともあるし

やっぱりランでは目が離せない!!

気をつけなければ、とつくづく思ったのでした。





小さいながらもその風格はさすが、aquaさんちのルーシーちゃん。




gonさんちの、すごくおとなしくてきれいなシュナウザー、ウメちゃん。


アデラ、ひとりで遊んでごめんね。







aquaさんのご主人に遊んでもらうアデラ。





おデブちゃんになったアデラ、しかしながらジャンプ力は健在です(笑)





や、やっぱり太った?よねー(汗)



気にしない、気にしない!!




最後にみんなで。

カフェの前では整列できなかったけど、イスに乗せたら動かず写真が撮れました!






また、遊んでくださいな!!








読んでくれてありがとう!!
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ人気ブログランキングへ犬の総合情報サイト - Dogissimo ドギーシモ -









蜩(ひぐらし)窯・窯開き

2011-05-03 22:46:16 | わんことお出かけ


今日の熊本地方、残念なお天気でしたが

母・姉・犬軍団と一緒におでかけしてきました。

行き先は石窯ピザが食べられる窯元カフェへ。



毎年5月3~5日は窯開きということは聞いていたのですが

お祭りみたいな感じで大賑わい。

山の中ということを忘れてしまいそう・・・・





地元の豆腐製品、おにぎり、揚げたてごぼうの天ぷら、手作りスイーツなどが

屋台形式で出店。




山の中ならではのやまめも。





わんこもリードしていればいいですよ、とのこと。





テーブルの下の定位置です。


私たちのお目当ては新作陶器ではなく、石窯ピザ(笑)

到着一番に注文しましたが、結構時間かかりました~~







今日はこのベーコンピザの1種類。

なんとベーコンも自家製燻製みたいです。

とってもおいしかったけど、でかい、でかい。

2枚しか買わなかったけど、食べきれずに持ち帰りました!





こちらは無料の豚汁。出しがよく出ていてすーっごくおいしかった!

ウチの豚汁はみそ仕立てですが、こちらは醤油味。

そういえば、地元の醤油も売られていたなー

こういう汁物って土地柄が出ておもしろいですよね。





コーヒーはひとりひとり木のトレイにお花が添えられてすてきでした。

3人とも花瓶もお花も違ってて、良いカンバセーションピースだな~と。

クッキーもおいしかった!!




母のクッキーを狙うアデラ。

このあと私から「NO!」って怒られましたけどね(笑)









交代で店内へ。







すてきな陶器が並びます。

お値段もさすが~~という感じ。






ちょっと雨が降ってきました!

これからわんずを走らせようと思っていたのに・・・・

どうなることやら!


日記はまだ続きます♪






いつも読んでくれてありがとう!!
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ人気ブログランキングへ犬の総合情報サイト - Dogissimo ドギーシモ -


河原町 アートの日

2011-04-29 21:02:43 | わんことお出かけ
今年もまた、河原町アートの日

しーまま、シーマ&アデラと共に行ってまいりました。



熊本市河原町一帯は、昔、繊維問屋が立ち並ぶ問屋街だったのですが

その問屋さんが無くなって以来、ゴーストタウンっぽくなっていたのを

熊本の若いアーティストたちに格安の家賃で提供し

現在のような不思議空間になっているのです。


だから↓こんな、シャッターが下りたまんまのお店や

昔の繊維店の看板が出ていたり。

またそこがレトロな感じで、そそります!






去年と比べてお店の数、減っていたのかな?

見て回るのに、そう時間はかからなかったかも。





それでも いいなあ、アーティストは!と感じること多し。

先日行った阿蘇の蚤の市でもそうだけど

好きなモノに囲まれている生活って、ほんとに楽しそう。



それが仕事に結びついているといいよねー。



ここはアフリカに魅了された人が、アフリカの動物の油絵を描いているお店。

アデラの絵を描いてくれたのもこの人です。




昭和レトロの食器屋さん。

どれもこれもなつかしい香りプンプン。

昭和レトロ雑貨 すずらん堂さんです。





私もひとつ、磁器の小さな花瓶を購入。

ノーブランドだけど美しい色合いのシノワズリな小品です。







色盛りが全体的にしてあり、完璧手描きです。

めちゃくちゃ気に入りました!!





いつも応援ポチありがとう!!
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ人気ブログランキングへ犬の総合情報サイト - Dogissimo ドギーシモ -







旅する蚤の市。 in 阿蘇

2011-04-04 22:39:43 | わんことお出かけ
大津の瀬田神宮で桜の撮影会をしたあと、阿蘇へ。


心配していた駐車場もわりとすんなり入れてひと安心。






水基巡りの阿蘇神社門前町商店街は本日「お座敷商店街」

通り中央にダーっと敷かれた畳に座り、みんなでお花見をしよう!ということらしい。



が、しかし今年は例年になくいつまでも寒く、桜並木もご覧の通り開花前。


それでもかなりの人出だったわけは

九州中の?アンティークショップが集まる蚤の市が催されていたから。

旅する蚤の市。in 阿蘇







どのお店もすてき~~

お店もすてきなら売ってる人もすてきな人が多かったなー




こんなにセンスのいい人っていっぱいいるんだ!と実感。



そして、うらやましく思う・・・(笑)





額縁が大好きな私。

欲しいな~~

でも、高いので新しいのを買って自分でペイントしよう。

と、自分に言い聞かせてあきらめる。




商店街からetuさんのほうへ。





旧洋裁学校の校舎はいつ来てもすてきだし

こちらもおしゃれな人であふれてました!!




明治~戦前までは大好きな時代。



↑戦前・・・大正から昭和初期の文芸サロンっぽかったので(人でなく雰囲気が!)

思わずパチリ(笑)

う~~ん、なんか太宰や芥川がいそうだ!!





もちろん、ここもわんこOKなんだけど

人も多かったので、アデラとレトロな雰囲気の写真撮れず。残念。






カメラ女子も多かったなー





パリっぽいお花屋さん。

こちらは熊本のお店みたいです(今度、行ってみよう!)

大輪のバラ、八重のラナンキュラス、ライラック、アネモネなど

お花の種類も私好み~~で大感激。

しかも、こちらの若いご夫婦がまた美男美女!



白いホーローのすてきな洗面器にアイボリーのラナンキュラスが浮かべてあって

そこに金魚が泳いでいました。

で、めちゃくちゃすてきだったので、しーままに「ほら見て~」とか

言っていたら、なんとアデラがそれをひっくり返してしまったのです!!!!!!



すかさず金魚を拾って中に戻されたご主人。

平謝りな私に笑顔で「この金魚はど根性金魚で、マジで強いから、こんくらい大丈夫

ですよー」と、言ってくださいました。

ほんと、ごめんなさい(汗)

あの金魚さん、大丈夫だったかな~~





寒ざらし団子やさん。

湧水でクレソンがたくさん自生しているんだけど、そのクレソンを使った団子。




そうそう、この日は屋台もおしゃれなお店を厳選してあって

アンティークマーケットにぴったりの雰囲気。

しかもイイにおい~~!







迷いに迷った挙句、阿蘇の黒豚のフランクフルトソーセージと

福岡の洋食屋さんのクスクスと鴨のグリル(?)みたいなのを買いました。

我ながら買いすぎ?

しーままからも「アデまま、めっちゃ買ってるー! フランクフルトだけで

オナカいっぱいですよー」って言われる始末(爆)

いえ、育ち盛りですから!!


このクスクス、かなりおいしかった!

また食べたいな~~

福岡市中央区の「小さな洋食店 S」というお店です♪





フランクフルトや鴨肉のいいにおいにも耐えたふたり!!

楽しかったね!!



このあと、同じく阿蘇内牧の窯元「桜こころ窯」さんへ向かったのでした!








にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ人気ブログランキングへ犬の総合情報サイト - Dogissimo ドギーシモ -










雨の前のひとっ走り

2011-03-06 21:28:00 | わんことお出かけ
今日は朝から雨模様。

天気予報で雨、ということだったので、昨日慌てて美容院を予約。

朝から寂しげなアデラを振りきり、美容院へ。

帰ってからは、アデラとダラダラお昼寝してました!!




さてさて、先週の梅見物の続き。


梅を堪能した私たちは、阿蘇へ・・・

姪が温泉に行きたいというので、その前に萌の里でわんずを遊ばせました。

梅見物までは、すっごくいいお天気だったのに

午後からは怪しい雲ゆき。

天気予報通りになりそう~~







萌の里付近に近づくと、アデラは車窓の景色にテンション爆裂!!

雨雲も出てきたので、こりゃとっとと走らせなくっては。




姪、母、姉。

風、けっこう強くて、午前中の梅見物がウソみたい。






途中で、馬肉コロッケを食べる。が、ダイエット中の姉はガマン。




私が追いかけたら、逃げた!!






数週間前に避妊手術をしたフランの、今日はかけっこ解禁日!!







大満足なフランを激写!!











もちろん、みんなもね~~










応援ポチよろしくです!
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ人気ブログランキングへ犬の総合情報サイト - Dogissimo ドギーシモ -




梅の木の下で

2011-03-01 21:25:17 | わんことお出かけ
日曜の天気予報はくもり後雨・・・・

なので、朝から映画に行く予定だったけれど

目が覚めたら晴れているっぽい??



晴れていたら梅を見に行こうーと姉と約束していたので

急遽、予定変更

母と姉夫婦、それからわんずとともに出かけたのでした!






出かけた先は「谷尾崎 梅林公園」




早く、早く~と言わんばかりにガンガン歩いて行くわんず。

いやぁー2月とはいえ、暖かいを通りこして暑いくらい?





肝心の梅は、というと

古木が多いせいなのか、咲いている木と咲いていない木があったりして。


それでも枝垂れ梅なんかとーってもキレイ。

青い空に映えてまぶしいくらいでした。







アマチュアカメラマンのおじちゃんたちも多く

私たちがわんずを相手に必死で撮影しているのがおもしろかったのか

そのドタバタ撮影風景を撮られたりして。






この大きな岩は「宮本武蔵の座禅石」

晩年を熊本で過ごした?らしく

熊本市西部のこのあたりには武蔵にまつわる名所も多いのです。





その岩でみんなで記念撮影してみました!!



ハニーは危険すぎて岩に乗せなかったけど、いい表情~~













母とアデラ。

やっぱりどの写真のアデラもベロ出してる。

梅の花の色に合わせて着てきた洋服、暑かったかな?









ミルクの口から、だら~んと出てるヨダレに爆!!

まるでいなかっぺ大将の大ちゃんのナミダみたいだぞ!!




アデラもそろそろお疲れ・・・・



このあと御一行さまは阿蘇の温泉へ~~~

暑いのにねっ!!



まだまだ続きます






いつもありがとうございます!応援ポチよろしくねっ♪
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ人気ブログランキングへ犬の総合情報サイト - Dogissimo ドギーシモ -




楽しかったね!

2011-02-16 19:39:20 | わんことお出かけ



最高に寒くなるという予報がハズれ、穏やかな日和になった13日、日曜。

かなり久々にドッグランJJへやって来ました!!








今日はなんとなんと

奈良から里帰り中の、ブログaquaのaquaさんとLucyちゃんが一緒なのです! が!!





こういう広々したところに来ると完全遊びモードのアデラ。

Lucyちゃんと遊ぶより、自分だけで走って遊びたい~というワガママわんこです







Lucyちゃんはお隣のブースのわんこちゃんと意気投合?!






アデラがボールやディスクを追って走ると、それについて走るLucyちゃんが

かわいかったぁ~~

3回目なので、ちょっとは慣れたみたいだけど

わんこ見知りなアデラ・・・・(っていうか、自分勝手??)

もっと回を重ねると、一緒に遊んでくれるかな。

それに期待しよう!!





自分だけしっかり走って遊んだアデラ。

まさにわさこ!!
(爆)


もういっちょ、ドアップで。




こんなパピヨンっているか!?

口の周りや毛が泥とヨダレと枯れ芝でひどいことになってます(涙)



あ~あ、これからメインのカフェ行きなのにねー





私のブログでカフェ「アオノケシキ」さんのこともよくご存じのaquaさん。

今回のデートはぜひアオノケシキさんで!!というリクエスト

1月の蚤の市でお騒がせして以来です。










すてきな空間とおいしいごはん、それにやさしいオーナーご夫妻にaquaさんも喜んでくれ

たみたいでよかったぁ~~!!




アデラとLucyちゃんにもおいもの入ったテリーヌをサービスしてくださり、わんずも

大感激!!

ハズカシイくらいの興奮度でした・・・・(汗)








ママに抱っこされると安心するのか、まったり中のLucyちゃん。

今回の帰省では初飛行機でがんばったとか。

アデラならどうかなー

アデラと旅行してみたいけど、飛行機はムリかなあ。






Lucyちゃん、また会えるといいね。

マイペースなアデラだけど、相性は悪くなさそうなので

いつか一緒にボール遊びできるよね!!

次回の帰省、楽しみに待ってまーす







aquaさんからアデラに。誕生日のプレゼント!

たこちゃんがキュート




私にもラブリーなヘアゴムをいただきました

ありがとぉー




いつもありがとうございます!応援ポチよろしくね♪
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ人気ブログランキングへ犬の総合情報サイト - Dogissimo ドギーシモ -