goo blog サービス終了のお知らせ 

ほほえみ

青空に白い雲を眺めるのが大好きです。

使えるニュースを視て

2008年06月14日 | Weblog

 土曜日の午後家事を済ませた後、テレビのABCチャンネルをつけると、「使えるニュース」をやっていた。テーマの通り使えるニュースつまり役立つニュースであった。知っていれば何かの時に役に立つというもの。こういう番組は大歓迎をする。

 子供を守る自販機   携帯電話で痴漢撃退  九死に一生生環術  刺身が長持ちする最新冷蔵庫   高齢者対策等、、、、視聴していてこれはいいと思った。最近は高齢者の一人暮らしが多いので誰にも気付かれず孤独死している人かなりいるとか、宮城県のある山村で(地名を忘れてしまったが)予防対策として、一人暮らしの者は朝起きた時門口に黄色の旗を揚げる事になっている。それによって元気で朝を迎えました。と近所の方たちに知ってもらう事で、対策をしているとの事だ。黄色い旗は婦人会の皆さんで作られたそうだ。

 役場の関係者や婦人会や地域住民が一体となっている心温まるニュースであった。

 一度、土曜日の1時55分からABCテレビでやっているので視られては如何? 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (matiko)
2008-06-15 09:19:52
同じのを見ていました。私は子供が安心して逃げられる場所を見てこういう銀行キャッシュコーナーがあったらと思いました。
返信する
Unknown (yuusi15)
2008-06-18 21:10:56
忙しさにゆっくりテレビワッチング出来ない事の方が多く、家にいる日でも家事に追われていると言った状態なので、夜ぐらいしか落ち着かれません。そういったとき楽しく役立つ番組に出会うと嬉しいものです。
返信する