⑦パパの「頭の中は575」

元は「子育て日記」だったが、子供達も全員大人になっており、最近「俳句」の記事が増えたのでタイトルを変更しました。

長男の引越

2017-04-17 12:58:01 | 家族
2年前に広島に帰って来てから、マンションや不動産広告のチラシを見るようにな
っていた長男が、昨年の今頃「マンションを買おうと思う」と言い出した。

広島ブログ
広島ブログランキングに参加しています。あなたのポッチンで私は幸せになれます。

1番の理由は「帰りが夜中になることもあり、チャリでも最悪徒歩でも通える場所
に住んだ方が楽だから」と。その他にも「金利が安い」とか「パパとママの夫婦喧
嘩を見なくて済む」など複数の理由があるのですが、その中の1つの理由を、後で
書きます。その前に昨日までの経過を書きます。

私は「まだ給料が安いこと」や「長い期間貰っていた奨学金の返済がまだ沢山ある」
「車のローンも残ってる」「独身なのに」と最初は反対していましたが、よく考え
たら、私が家を建てたのも30歳だった。手取りで25万前後だったサラリーマン
で、おまけに子供が2人いたが(まだ長女は生まれていなかった)逆に学費がかか
る前に建てておいた方が楽かな?と考えて、思い切って月々10数万円の25年ロ
ーン(ボーナス払いあり)を組んだ。そして、苦しかったけど、なんとかかなった
ことを思い出し、数日後には賛成した。

まず衝動買いをしない長男、携帯でもパソコンでもカタログの隅から隅まで読み込
み、質問も店員さんが困るような質問をする長男。マンションを買うにも何回も納
得行くまで調べ、質問し、電気製品も家具も必ずカタログを読み込み、更に自分の
価値観に費用対効果を当てはめるので、なかなか決まらない。だから昨日の引越も、
まだ買ってないものが多くこっちがビックリしたw まだテーブルがないので「ど
うやってご飯食べるん?」と聞いたほどw

私の場合、新築のマンションに古い家具は持ち込みたくないものだが、長男の価値
感は違って、机とベッドは今使っている古い物を運び込んだ。特に机は小学校入学
前に買ってあげたやつで、まだそれを大事に使いたいというのがとても嬉しい。子
供用じゃなく大人が使うような、本棚とチェストに分厚くて長い板を渡すタイプの
机を「かっこいい!」と選んだ6歳児は、33歳になる今でも「1番使い易い」と
気に入ってくれている。子供用の学習机はだいたい高すぎるのだが、その倍はした
が、これなら買い換える必要がないからかえって安いか!と思い切って買ってあげ
て正解だった。

裕福な親なら、頭金を出してあげたりもするのだろうが、私に余裕がないので「ご
めんな、金が無くてなにもしてやれなくて。家具か家電を1つだけパパに払わせて」
と言っておいたら「食器棚を買ってくれる?」と、色々な店に何回も通って、気に
入ったのが「小田億にあった」と一緒に見に行って、これだけ私が払った。



「ありがとう、おかげで家のを持って行こうと思っていたテレビ(長男が九州で観て
いたもの)だけど、新しいのが買えた」とお礼を言われてテレた。その47インチの
テレビがこれ。



私は引越しの間、腰の調子が悪いので、なにも手伝わず、変わった形をしたソファー
に座って、野球を観ながらフィリップの世話だけしてたら、バチが当たってカープが
負けた。

まだほとんど片付いてはいないが、とりあえずのゴミ出しなども終わり、夜の10時過
ぎに長男だけマンションに残して家に帰る時、寂しそうな長男の顔に笑ったが、家に
帰り、長男のベッドや机が無くなり、広くなった子供部屋をみて、15年前、九州の
大学に旅立つ前の晩、夫婦で長男の寝顔を見ながら泣いてしまった時を思い出した。

部屋が片付き、家具や家電もすべて揃ったら(娘の部屋も一応確保してあるので)市
内のど真ん中に勤務している長女も、通勤が楽だから、フィリップを連れて引越て行
くと言っているが、その時には本当に泣きそうです。

そうそう、あとで書くと云った、長男がマンションを買う気になった複数の理由の1
つですが、長男は次男に「俺がマンションを買って出て行けば、お前がここを貰えば
ええじゃないか」と。今は収入にさほど差はないが、この先、次男よりも収入が多く
なるであろう自分が家を買い、次男が家と土地を相続すべきだと思ったようです。


広島ブログ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あまがみ | トップ | 土筆 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふぃーゆパパ)
2017-04-18 10:44:33
何と家族思いのご長男。
これなら争続問題が発生することはなさそうですね。
返信する
ふぃーゆパパさん (⑦パパ)
2017-04-18 15:06:23
ありがとうございます。
しかし、負の相続の押し付け合いは起きるかもww
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

家族」カテゴリの最新記事