⑦パパの「頭の中は575」

元は「子育て日記」だったが、子供達も全員大人になっており、最近「俳句」の記事が増えたのでタイトルを変更しました。

0点句、類想類句。高野先生と成田一子先生に救われる

2024-08-29 04:27:35 | 創作・俳句など

広島ブログ
広島ブログ ランキングに参加していますので、1日1回ポッチンの応援よろ
しくお願いします。

 

先日俳句ポストで「類想類句」として月曜日に晒されたのですが、今度はおウ

チde俳句クラブで、ハシ坊に💦

そっか、歳を入れて、語順を変えますw

でね、元に戻って、「東京弁」の句についてですが、この句は勉強句会でそこ

そこの点が入り、某句会でも「まさに今うちの息子がそうなんです。大阪の大

学に入って、夏に帰って来ると変な関西弁になってる」とか「分かるわ~!」

と云うコメントと共に多くの選が入っていたのですが、そのコメントで「これ

は類想類句だ」と気が付くべきだったw

そして、先日届いたNHK俳句9月号を読んでいると、32ページに成田一子

先生のこんな文章に出会った。

「句会であまりにも多くの点が入る句は気をつけろ。しかもその句を主宰やそ

れに準ずる人が採っていないならなおさら。誰もが採る分かりやすい句は凡庸

なことが多い。上手くできている句はすでに類句がある可能性もある」

これは一子先生のお父さんである、「滝」の先代の主宰、菅原鬨也(すがわら

ときや)氏の言葉。なるほどな~と思い当たる節が多くあるが、当然多くの点

が入って、更に本番(プロの選句、結果発表)でも抜群に良い評価のことの方

が多いのだが。

そして、0点句に関しては、先週のNHK俳句の句会で、高野ムツヲ先生の句

がなんと誰からも採られず、初めての0点句だった時、高野先生はこうおっし

ゃった。

「光栄ですね。実は色んな句会でもそうなんですが、1番良い俳句は無得点な

んですよ」だって。これも思い当たる節が数多くあります。某結社の句会で、

主宰の句が0点だったことを複数回経験しましたし(あとで読むと名句なんで

すよw)また、某ネット句会で1票も入らなかった0点句が、池田澄子先生選

の岩波俳句では特選3句になったことも経験しています。

類想の晒し者やハシ坊で落ち込んでいましたが、高野先生、成田一子先生の言

葉や文章に救われました。

 

↓ ラインスタンプ ➜ 購入画面

広島ブログ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フィリップ、7年ぶりの体調不良 | トップ | 後半戦の坂倉はすごい! »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

創作・俳句など」カテゴリの最新記事