⑦パパの「頭の中は575」

元は「子育て日記」だったが、子供達も全員大人になっており、最近「俳句」の記事が増えたのでタイトルを変更しました。

広島弁講座2 vol.11

2015-06-15 08:12:05 | 広島
広島弁講座2もvol.11「さ行」です。去年は「さし」「さかし」「さげる」を解説しました。

広島ブログ
広島ブログランキングに参加しています。あなたのポッチンで私は幸せになれます。

話は最初から脱線しますが、小学校の中学年で「反対語」を習い始めますよね

その反対語のテストで、我が家の次男くん(20年前)0点を取りました。

「長い」の反対は「長くない」 「重い」の反対は「重くない」と反対語の意味

が分かってなかったw 

その反対語のテストで「なんで間違いなん!?」と×を付けられて納得いかんこと

が多いのに「あたたかい」の反対語を「さぶい」と書いた人いるでしょ?w

「さぶい」 … 寒い。縮めて言う時も「さむ」ではなく「さぶ」と言ってしまいます。

「さす」… 「指す」や「刺す」ではなく、使役の「させる」を広島では「さす」と

言います。

(例文) 犬の散歩でウンチをさす。  犬の散歩でウンチをさせる。

(例文) あんににゃあ、さすな。  あいつには、させるな。

(例文) あの女は、すぐさすけえ。(訳は略します)


広島ブログ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする