遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

病院行ってきた

2016-04-13 16:08:32 | ネコ

先生とピーチャカしゃべったせいか

元気が出た

血液検査の数値も よくなった

前回尿酸値8.なんぼだったのが6、なんぼに戻った

??

前回整形外科に行った次の日

整形外科では尿酸値6.なんぼでピロリン酸カルシウムがあったので

偽痛風(先生が ああそんなの親せき親戚!と乱暴に言うので

ババアに説明してもわかるわけないだろ!と言われたと悪意にとったのだった)

なんで 一日でそんな 数値が変わるか?と思ったが

あ 血液検査は その日の一週間前の血液だった


ストレスで偽痛風と痛風順次発生したンかもしれない

 

 

東京になんか行くななんていったくせに

 

若冲なんか見たの?というのだ

 

自分のを見るのでいっぱいいっぱいで

 

家族のだって見てないんだと言ったよ


(先生も東京から古河に通うのに階段がいっぱいで

最初ののぼりが 負担だとおっしゃる

湘南新宿ライン使えばいいのにというと

本数がね 少ないのだそうだ 通勤にするには)

乃木坂に出るのに代々木上原からすぐよ

下北沢は エレベーターエスカレータあってもそこまで階段だってさ

というと

先生は駒場時代は下北沢に住んでたそうで

下北沢の変貌には もうあきれ返ってた

多分先生は2,3歳年下だから

若いころは すれ違ってたぞ~~

などと ホホホ


先生はもう東京にもどったほうがいいんじゃないの

と盛んに言うけどさ

田舎のくらしは 嫁主導で何も決められないっちゅうの


ともかくこの老老介護にいろいろご心配いただいて

すっかり先生の昼休みをおしゃべりでつぶしちまった

 

 

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« またよく寝た | トップ | marshaさま »

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
数値が良いとは良いですね。 (marsha)
2016-04-13 16:55:46
じゃー、アルコールはスズメの涙もアウト!!

数値が良くなっていて結果はグーでしたね。
それにお家の中も数歩でも杖も付かないでお歩きになれるようになったとは 嬉しいニュースですよー。

兎に角、杖でも、歩行器でも忘れるってことは 必要ないからですね。 

車椅子でご主人様に押して頂けるのは有り難いことですが、やっぱり自立したいですよね。

コメントを投稿

ネコ」カテゴリの最新記事