遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

窯詰めした

2009-08-03 10:36:46 | ブログ

Imgp5833

我が家の百日紅は遅咲き咲き始めた

火曜日には火を入れないと

子供の土鈴 間にあわないので

窯詰めしなきゃ

武蔵を動力に詰めました。

子供の作品では窯がいっぱいにならず

凄い反エコと憂欝だったが

なんとなんと

窯小屋には放置されてた作品があって

けっこういっぱいになりました。

Kさんの、ウサギだのことりだの

Yayoyayobaさんのサンタさんだの

Yさんの少女だの

私のカメもよ

 

ホホホ

 

焼けるわよ

 

釉薬掛けるのを

お盆あけにやりましょう

 

それで出てきた私のケロちゃん皿を

ギャラリーにアップしました。

 

Imgp5814

 このあいだプールで

選手みたいなおばさんがすいすい泳いでいたので

愚図の私は

追い抜いてもらおうと待っていたら

「どうぞ泳いで!」と先に行くよう勧められた

速い泳ぎの人の前に泳ぎたくないのよ

つっかえてしまうと気が気ではなく

くたびれてしまう

 

ところが

件の方

多分コーチだ

「どんどん泳がないと上達しないわよ

さあ!泳いで!」

という

「私 向上心のないスイマーですけど・・・」

というと

「あらあ、いくつになっても上手になれるのよ

サア泳いで!」

というのよ

 

あああ

自分の価値基準が正しいと思い

啓蒙思想にあふれてる人は

困るよ

 

男鹿人さんに対して

私がこの水泳コーチだったのだなと

反省

 

勿論男鹿人さんの場合は

向上心モリモリです

ただ

私が向上心の居場所をつかめないだけ

 

痛いなあ。

Imgp5814

今朝も寝坊

というか

夕べは遅くまで起きてて

3時頃目覚め

ご飯をたいてなかったのを思い出し

ごそごそ米をとぎ釜に掛け

(今朝は発芽玄米ご飯 4時間以上かかるのよ)

ちょいとパソコンをあけたら

友人から面白い新聞記事が送られてきてたので

読みふけり考え込み

二度寝して

朝寝坊

あああ

昨日と同じ

超 不調だった

今はだんだんほどけてきたところ

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« しつこく「山月記」 | トップ | しまった! »

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
窯がいっぱいになりましたか。暑くても自動で焼い... (kazuyoo60)
2009-08-03 12:36:21
ご主人様もお手伝いしてくださる、有り難いことです。
発芽玄米をですか。4時間以上?、それは大変です。
寝不足になられたのでしょう。お気の毒です。
kazuyoo60 様 (遊工房)
2009-08-03 13:06:44
釜の棚板がもう私に持てないのです
石なんだもん
玄米を発芽させ
それから炊くので時間がかかるのです
夜中に精米機動かしたら
みんなを起こしちゃうし
玄米にしました
早起きが一人6時ごろ朝ごはん
ご飯が炊けてないので
もう
パンを食べてもらいました
家政婦失格です
ご飯炊くのに毎回精米する訳ね、 (ゆすらうめ)
2009-08-03 13:58:14
美味しいご飯が頂ける、だからだ~~~

遊さんがスマートになりにくいのは、美味しいご飯のせいよ、
hisaさんのとこのコメント読んだら、ご飯が進むお料理ばっかり作ってるんだもの
ゆすらうめ様 (遊工房)
2009-08-03 16:05:33
アハハ
あのピーマンの美味しいのよ
ホンと
ご飯が進む君
まとめて精米してくることもあるけれど
ここの所忙しがったので
玄米のままのお米なので
白いご飯や麦ご飯を作るときは
いちいち精米するのです
ケロちゃんとオネエサンの美しいお姿拝見!ユーモ... (P)
2009-08-04 11:50:44
ケロちゃんとオネエサンの美しいお姿拝見!ユーモアとビューティを感じました どちらもよろしゅうございましたわ!そういうお姿になりたいわ^^時すでに遅しか(笑)

コメントを投稿

ブログ」カテゴリの最新記事