遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

今日の KINU洋画会

2014-02-02 18:06:18 | 絵画

K先生のリンゴ一つ武蔵に残しておいたのに

テーブルの上に乗ってたので

た~べちゃおう? と半分切ってかじりついたら

ムムム?

武蔵が帰って来た

「おかえり~~  早かったねえ」というと

午後からもう一つ別の研究会があるので

いったん帰ってきたんだって

「お昼食べるの~~~?」と聞いたら

何たら海辺の宿で

美味しいものを 朝からたらふく食べて おなかいっぱいなんだと!

「そっか じゃあリンゴ半分食べるか?」と聞くと

それでいいというので

ハハハ 半分食べちゃったのはとがめられもせず

ホッ

武蔵は私ほどK先生のリンゴに執着はないかも。

「出かけてきます」 と おばさんに挨拶に言ったら

マメ撒かないのか!

今日は節分だ!というので

??

撒くか 武蔵はいないけど

で 豆買ってくるのね

というと そうだといい

いわしは食わないのか!というので

フウンいわし食べるの?

ヒイラギに頭刺すものだと思ったが 食べるのか

知らなかった

あれを焼く煙で鬼退治かあ

めざしを焼いたら二、三匹持ってこいというので

おばさんの中では

食べるものになっているらしい

帰ってきたら 

目指し焼いてくるから待っててねというと

節分は明日だ!というのだ

ハイハイ じゃあ今日はホッケ焼いて持ってくるになった

ああよかった 私ホッケ食べたかったんだモン

でも

買ってきためざしも 太ってて美味しそう

武蔵にも食べさせられるな

これはねおばさんは別にぼけてたわけじゃないの

勘違い お寺の豆まきが今日なので

花火が上がってた

それで勘違いした

勘違いだったということは 絶対認めないDNAだからね いつもの デンだ

さて 今日も後ろから友だち

今日はNさんを ストーカー

彼は山男です

運動しなくちゃ

という話になって

私は泳ぐ

というと

泳ぐのはねえ エネルギーいるからねえ

というので

私のは エネルギーいらない いくらでも泳いでいられる

楽ちん泳ぎだよ

というと 上手いんだな

というので 自慢して お父さんが軍隊で 沈没する船から生き延びるには

飛び込めること 沈む船の渦に巻かれず 泳ぎ切ることって

手ほどき受けたのが最初だ

というと

スパルタお父さんだねえと言われた

スパルタ?じゃないよ 

で Nさんは泳ぐの?と聞くと 砂沼の(下妻にある)河童だぜとおっしゃる

スポーツ万能おやじね

こっちは横顔

同じボードの裏表に描いた

N  さんは 何となく嬉しそうで

Y さんが(男の方) お金払っても手に入れときなよ

・・・小貫さんのサイン入れたら

10万はくだらないな という

Yさんってそういうことを言う人なのだ

で Yさんを私が 上手いこと描いたとしてもよ

絶対10万はおろか お金出して 買ったりはしないよ

ハハハ

おいおい Yさん 今日は ブログ読みに来るような気がするがね

ハハハ

次回 Yさん 描こうかな ♪

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日は彩友会じゃないやKI... | トップ | 久しぶりに武蔵の親友とお会... »

コメントを投稿

絵画」カテゴリの最新記事