遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

驚いた

2020-12-11 05:09:12 | 日記

今都立高の職員会議で

挙手採決禁止だって!?

すごいことになってるのだな

校長の権限を行使させるためだって!

私が小学生の時は児童会という会議組織があって

そこで議事法の初歩を習った

勤めた最初の学校では

まるで国会みたいな議事法が始動されて

提案 修正案 賛成意見 反対意見なんてのの議事進行が

HRで指導されてた

職員会議は当然会議を進めていくのに

校長は見守り人

 

かなり民主的ではなかった東京東部の学校でも

成績順位発表問題で私は少数意見で

成績順位付け発表はよくないなんて意見は却下されちゃったが

校長は会議中には発言はしなかった

ふんぞり返ってる校長もいたけど

会議を支配するようなのはいなかったよ

 

コロナで世界がやばいのと同様

民主主義の歴史も転換期に来ちゃってるのかもしれない

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 色々検索したが | トップ | 印刷の手順 »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事