遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

DNA

2012-11-09 18:38:53 | ただの記事

今日これを羽織っていたので

そのまま プールに行った

裏側が見えると

本当に襤褸継ぎ接ぎで恥ずかしい代物だ

(これ 本当に乞食の衣装だなあ)

と思って!!!!

Img_1595

思い出した

娘は小さいころから劇の台本を作るのが好きで

小学校の時 乞食のお話の劇を作った

自作自演で

自分は乞食の親分の役なんだって

その時作っていた衣装

おばあちゃん(私の母)に協力してもらって作っていたの

ほとんどこんな感じだった気がする

その衣装には 不思議な帽子がついていて

針金細工で

先っちょに何かついている

「ちよちゃん それなに?」と聞いたら

「ちよちゃんは乞食の親分で

くっさい!の だから 蠅が ぶんぶん

周りを飛んでいるの」

この話 前にも書いたな

だんだん

同じ話ばかりする人になってきた

・・・

やばい

私は戯曲は書けないが

あの娘には確かに私の血が流れているわ

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 火おこしの話 | トップ | 今日も気持ち悪い »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
僕も近頃はどこへ行くにも同じスタイルいつも同じ... (カズ)
2012-11-09 19:36:33
ある意味乞食衣装かも[E:coldsweats01]
カズ 様 (遊工房)
2012-11-09 21:34:30
あはは
乞食同盟バンザイ!
素敵な衣装だわ。こんなの着て民話を語りたい。 (hisakoーbaaba)
2012-11-09 23:28:38
今の作務衣に、つぎはぎに見せかけてるのが多いわよ。本当に、はいであるのはすばらしいわ。本物だもの。
hisakoーbaaba 様 (遊工房)
2012-11-10 07:53:44
乞食同盟ね
そもそも継ぎ接ぎって魅力かも
と思ったのが
糞僧衣
なの
これ方式で絵をかいてみるかな

はまりまくっているのよ
今は車の座製カバー
(なんしろ絵具で座席を汚すので叱られて
カバー作れよ
と言われ
そっか!
カバーだ
と思って創り出したら
武蔵はあきれ返って
ミシンでやったら早くね?
というんだけれど
ミシンができない
おまけにちくちくが好き

日々 あほみたいなの
久しぶりの感じですネ。 (Y.)
2012-11-10 09:53:39
実物を見た私から証言?
すごく凝った色合わせであるのに
ふわっとしたチュニックの形に
ちゃんと仕上がっていました。
どうやったこうなるのか???
針と無縁の私には
想像できません。
お似合いでしたよ。
ところで
オゾンが終わったら部活再開しようね。



Y.様 (遊工房)
2012-11-10 11:55:57
予定表に入れましたが大丈夫ですか?
よろしくお願いいtらします

コメントを投稿

ただの記事」カテゴリの最新記事