遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

黄金矩形

2010-09-07 02:48:32 | ただの記事

G 手が痛いので

眠れません

黄金矩形について

考えてみました

 

 

 

 

 

Rasen10090405 右の図は

男鹿人さんのページに

作られた図です

この 黄金矩形が 一番美しい四角形だとか

黄金比は最高に 美しい比だとか

習ったことがある

なんか  思い込まされてきた感じ

 

上の図みたいに 正方形を除いても(加えても)同じ比率の矩形が表れる

そういうのって 私は好きだから

それで  人々は美しいと思うのかと思ってた

 

√2矩形も 画用紙を買う私は 半分に切っても切っても 同じ比率の矩形になる

便利ジャン! そういうの好き だから 白銀比といって 尊重するのね

 

単純な私は  そういう風に繰り返し永遠に続けられる 分割とか拡大とか

好きで √2矩形よりも 黄金比のほうがちょっと複雑味もあって

大人っぽくない?

子供のころは思ってた

 

でも、今じゃあ これが勝手に先行して

新興宗教みたいなことにもなり

似非ぶりを暴く記事もネット上にはあまたある

 

でも  黄金螺旋を含めて  対数螺旋って 命が続く限り

ちゃんと伸びていける感じで やはりそういうのは 美しんじゃないかと思う

コレマタ男鹿人さんちから借りた図だけれどRasen10090406

黄金矩形から

導き出される

√Φ矩形

これには

どんないいことがあるんだろう?

もしかすると

半分にすると 黄金矩形になるんだろうか

√Φを 私 頭が悪いので計算ができない

でも  1.2<√Φ<1.3という気がする

(計算に自信がない。生協の計算係りへまばっかりしてた)

だから  半分にすると 黄金矩形ってのは  無くなったと思う

√つきの計算ができない

√2矩形より寸詰まりだ

ああ眠い 手が痛い

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 唐辛子 | トップ | ああ  つらかった »

コメントを投稿

ただの記事」カテゴリの最新記事