遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

不眠だった

2013-09-04 06:25:46 | ただの記事

別に眠るから痛くなくなるんじゃないみたいだ

痛くて眠れなかったのに今は痛くない

朦朧としてるのかもしれない

どっちにしろ 休憩があってありがたいことだ

今日は温泉もいかないことにする

さて

わたしの多分一番幼い写真が出てきた

Img582

多分9か月とかぐらいじゃないか?

1歳半以上ではないと思うのだが

おむつだし

この顔は 従妹のよしこちゃんの小さいころそっくりだ

夏の服装だけど まだ戦争中なはずだけど

お母さんの服も私のサマーロンパースも 時代感がないな

こういう服装だったのか?戦争中っぽくないな

これはタバコ屋さんの前

ということは高田馬場だ

お世話になった高田馬場の先生の奥方が

タバコやさんと雑貨屋さんみたいなのをやってた

モンドリアンの障子のあった家だ

この時お父さんはもう戦死しちゃってるから

戸籍上の戸主はこの赤ん坊だ

戦前はすごく変な制度で

母を差し置いて私が家督相続人 って家督って何よ

なんの稼業もなく財産がなくてもだ

本当に頭のおかしな法律だ

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 煌の会を見て3 | トップ | 結構揺れたが »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さっきはありがと~^ ()
2013-09-04 07:42:26
可愛い写真で懐かしいわ!
こういう年頃の頃を思い出せる写真、
もう少ししたら探してみますね。
おかっぱ頭のね。
おはようございます。 (natu)
2013-09-04 08:38:22
あの頃のヘヤースタイルはみんなおかっぱ頭だあったのですね。私なんてひどいものですした。
仁丹の看板が懐かしいよ。
今日も体操です。65歳からの健康体操で老人扱いの体操なのです。爺が申しこんだのでお付き合いで行ってきます。朝早いのでもう出かけるのよ。
P様 (遊工房)
2013-09-04 08:51:26
あれ以降
またコメント欄はうまくいきません
トホホ
今日はお忙しいですね!
ファイト!
natu様 (遊工房)
2013-09-04 08:54:55
体操 いいなあ!
わたしはまだまだ 歩くのもままならない
筋肉がまだ修復できないみたいです

そのうち治って鍛えなくっちゃ

うちのロフトに上がる階段ね
作るとき段差を普通の階段より浅く作ってもらったので
ここ
ロフトに上がってくるのに問題なく
ありがたいのです
でも足を動かすたび筋肉が まだ悲鳴を上げます

コメントを投稿

ただの記事」カテゴリの最新記事