遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

近頃の叔母さん

2015-07-28 19:42:48 | 時々記事

だいぶ体力が弱ってきた

昨日は 送り届けの車から降りるとき

ヘロヘロと崩れそうになった

運転手さんがとっさに支えてくれたが

そこから立ち上がるための足の筋力が足りないから苦労していた

筋力!

年取ると弱るよ

私も転んで腰やお尻も打ったせいかもしれないが

脚立によじ登る筋力が足りないと感じた

20歳年上だもの

おばさんはもっと足の弱りを感じているのだろう


さて お通じに難ありのおばさん

お刺身の量が多いと

漬けにして取っておいたりするがそのせいで

ピーピーになったということもあり

食べきれるには何切れ持ってくればいい?と聞いたら

6時半に持って来てくろ だって

ホント耳も大変だ


おばさんちなんか 暴走族の家か というぐらい

大音量でテレビがなっている

田舎で家が離れてなければ苦情が来るレベル



ああ 別棟暮らしでよかった


私なんか武蔵のテレビの音だってうるさくて嫌で

ヘッドフォンで聞いて!っていう


私も年寄で

耳がワンワンするのだ

おばさんは

いくら言ってもおかずを残すのが好きで

食べきってね と言っても 大丈夫かいな?


今日は 武蔵が枝豆取ってきて

味噌汁を 呉汁にしてくれた

美味しいのだが

豆食べるとピーピーになるというので

おばさんにはあげなかった


残念

 


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ちょいと油絵は描けません | トップ |  Pさんへ »

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご無沙汰! (P)
2015-07-29 08:12:51
同じような感じになっています、
足元が心許ないけれど意識的には歩けると思ってるので、
一致しないから揺れるのよね、食も少なくなってきて心配、
だけれど無理強い出来ないから見守る。
お返事のご心配はなさらないでね、
私は盆前の草むしりでぉお汗!ですが何とか暮らしてます。
暑いですからご自愛くださいませね、おば様もお大事に、またね。

コメントを投稿

時々記事」カテゴリの最新記事