遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

今日から霜月

2018-11-01 04:20:03 | 日記

供託手続きを忘れないようにしないといけない

もう 物忘れの地獄は

こうやって老人を襲うのよね

おばさんのご命令にはわけのわからないものがあって

おばさんの下剤を武蔵にやれって言ってるけど

武蔵は便秘じゃないからいらないよ?

と言ったら

なんか大昔の記憶からそういってるんだそうだ

昨日はおばさんちのカギが見当たらなくて

家に入れない

(武蔵は おばさんの部屋の隣で今は寝ている

それで夜中に何回も起こされてくたばってるのだ

だからてっきり自分の持ちだしたカギはポッケに入れたまま

もう一つのカギで入って 閉じこもっちゃった

と思った)


(カギは三つあって それぞれ持ってるんだけど

我が家のあるはずのカギが一つもない)

もう 食事をもっていかなきゃいけないのに!

とじたばた

鍵?と 記憶にない武蔵

おかしいなあ

私のせいにされた


結局武蔵関連某所から出てきた


おばさんが年取って 別棟暮らしは不便だが

連絡通路を作っとけばよかったのよね

あとから作ろうと思ったけど

だめだったのだ


然し 武蔵もぶっ倒れて おばさんは 寝床から

起きられないし

それで閉じこもっちゃったらどうやって

入ったらいいんだ!!??


痛い足でうろうろしすぎて またくたばった

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さすが A型よね | トップ | 明日 法務局の入金 »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事