遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

半年ぶりにテレビ見た

2017-07-04 05:15:36 | ただの記事

急激に痩せたせいで耳のどこかの道の肉が削げ

耳がわんわん鳴って

話がわからないので

テレビはもう見なかった

(耳鼻科に行ったら太れば治る

って酷くないか もう二度と行かないあそこ)



武蔵は耳が遠く仰天するような音で

テレビを見るのでそばにいられないし

おばさんなんかすごいよ

テレビの音が聞こえないからとヘッドフォンで聞いてるが

そのヘッドフォンを外すとそこから漏れる音がうるさくて

私は気持ち悪くなるので

慌てて音量下げるのだ

だから

テレビはもう見られない婆になったと

思って見なかった

第一大穂寧発表みたいになったNHKに

腹立つし・・


ところが昨日たまたま付けたら

鶴瓶の家族に乾杯やってて

それ字幕がかなり頻繁に出るので思わず見ちゃった

そのあとの ニュースとか

結構分かった


それで滑舌のいい標準語なら結構分かる

とわかった

武蔵と喋ってると

もうわからなくて頭にくる

だみ声で(剣道で大声出しすぎ )

おお声は嫌だというのがわからなくて聞こえないおばさんと同じように大声で話せばわかるかとつい思っちゃうのよね

もう 口きかない 話は無い!!

と行っては喧嘩になる

短気はよせ すぐやけになる と怒るのだが

わかった

茨城弁はアクセントが微妙に違う

で 武蔵は滑舌は悪い


それだけの話だ

さて 件の 家族に乾杯

写真

鶴瓶さんの相棒になった↑の人が

絵画教室に行くところがあった

絵心がないんです

と言いつつ お絵かきに挑戦

そこの先生が描きたい果物の周りを

先に水で濡らして描く

というやり方を教えてた

(そんなの初めて知った)

ま 理屈はわかったけど


そうか 絵心はないんですという大人が

絵を描くときに飛び込めるように

いろいろ工夫があるんだな と思って

眺めてた







コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花てぼさま | トップ | 結構気に入った »

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ukiuki)
2017-07-04 15:04:25
耳が聞こえないって?
静でいいじゃないか。
私なんかこんな静かな雨の山里だと言うのに、
まだ真夏にもなっていないのに、
耳の中でセミが鳴いてるぜ!

コメントを投稿

ただの記事」カテゴリの最新記事