遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

ナシ族

2015-06-17 03:38:32 | 時々記事

こんなの知らなかった

中国には少数民族がいろいろあるのねえ

島国で育った私には想像つかないことがいっぱいだ


なんでこんなこと言うかというと

ナシ族の中国は明の時代の物語のドラマを見たのだ


洪武帝に認められ土司に封じられ みたいな説明から始まったのだけど

洪武帝が朱元璋だったってのも 忘れる名人 私には????だった

土司ってのにする中国の支配法があったなんてのも知らなかった

上のカットは大阪の民博で

ナシ族の画家の絵の展覧会があったというところから拾ってきた


見たかったなあ

いろいろな民族が混在している国って

世界じゃ普通なのだろう


日本も この頃はどこに行ってもいろいろな国の人を見るけど

それを外国人 と思う私の感覚が 島国に育ったせいかもしれない


ところで 猫は人間も猫だと思ってるんだってね

犬は 自分も人間だと思ってるんだって


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 調子狂った | トップ | うききさんたら »

コメントを投稿

時々記事」カテゴリの最新記事