遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

曲突徙薪

2021-05-20 18:19:11 | 日記

ヘルパーさんとわからない言葉の話題になったときに

調べてもわかんなかったのよねえ

とおっしゃるけど

それが何だっけ?

になっちゃって(なんせ彼女同い年)

今日メモって持ってきた

表題の言葉

間違えて

曲突徒薪とお書きだったけど

わたしもこれ知らなかった

出典は十八史略だって

十八史略って聞いたことあったって 読んだことない

 

煙突のそばに薪を置いては危ない

煙突は曲げて 薪は

移して 防災 という意味らしい

きょくとつししん と読むらしい

徙って うつる うつす という意味だってさ

危機管理についての話題に出てきた言葉なんだろうな

明日メモったのお渡ししなくちゃ

同級生だね お勉強しようね ってやってるのよ

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サイバー セキュリティ | トップ | マーケティング アナリスト »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事