遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

うれしい!

2008-05-17 12:00:05 | ブログ

Imgp1142 今日は                             すごくいい日です                        薔薇が満開だから                       ではありません(それも嬉しいけれど)             トラブル・シューターさんが                  お見えになって                         待望の                             プロジェクターが手に入った!                とても良いものです。

本当は

このプロジェクター

トラブルシューターさんは

私に渡すより

ご自分が欲しいくらいでしょう

申し訳ありませんね

遠慮せず

私の手に入れてしまいました。

本当にありがとうございます。

これで、読み聞かせ

ケア施設訪問と

役立たせていただきます。

その上

夫は大画面で、ホームシアターを楽しめるのです。

Imgp1145Imgp1153 Imgp1159

Imgp1157 Imgp1164

なでしこも載せたかったけれど               あまりにピンボケでした。

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 陶芸デー | トップ | 実踏報告 »

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
プロジェクター、良かったですね。活動される幅が... (kazuyoo60)
2008-05-17 12:49:51
ガザニアもバラも、それに白いアヤメですね。我が家のは咲いてくれるのかな。一応株はあるのですが。ツツジもキショウブも綺麗に咲いてます。
そのプロジェクターって、重いのでしょう。ご主人様が協力くださるのですか。(にこにこ)
バッタが4の写真から進まないんです。 (ゆずらうめ)
2008-05-17 20:58:17
どうして葉の形がその様になるのか理解できないんです。頭が固いんでしょうか?
もう少し私に分かりやすく説明お願いしたいんですがよろしいでしょうか?
出来ましたて、写真をアプしたいんです。
kazuyoo60 様 (遊工房)
2008-05-17 21:39:17
意外と軽いコンパクトなものです。
それでも車に積むときは夫に頼み
降ろすときは
友人に頼み
人使いの荒い私です。

ゆずらうめ様
頭突きじゃない
図つきですので
記事にしますね
私もプロジェクターに興味あり。 (hisa)
2008-05-17 21:42:10
どんなことができるの?
画像をグ~ンと大きくして映せるの?
OHPは持っているんだけど。
hisa様 (遊工房)
2008-05-17 21:50:18
画像を大きくして見せられます。
方式が二種類あるようで
液晶ではないほうが大きくするのには向いているそうです。
私はパソコンで紙芝居を作るので
生涯学習センターでお話コンサートのときは
センターのプロジェクターを使っていたのです。
ケア施設にはありませんから
ほしいなあと思っても
とても高価なものなので
手に入らないと思っていたのですが
オークションで落としてくださったのです。
なんと70分のⅠ近くやスクです!
今日は、初めて訪問して、HPでしか見ていなかった... (トラブルシューター)
2008-05-17 22:17:59
このプロジェクター軽いですよ(もう1台入札したやつは重いですけど)3.5kgでしたね。私も、現物見て軽くコンパクトで映りもいいので、これは掘り出し物だと思います。ランプ寿命は判りませんが、だんな様と多角的に有効にお使い下さい。
トラブルシューター様 (遊工房)
2008-05-17 22:54:26
本当にどれだけ感謝しても感謝し切れません。
工房なんてお恥ずかしいです。
いつも道具が見当たらなくなるのです。
片付けなければね

コメントを投稿

ブログ」カテゴリの最新記事