遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

カズさま

2016-02-07 20:27:25 | 時々記事

先日 神奈川東部震源地の地震の時

松原にいました

こりゃ3だなあと言い合ってましたが

さっきのはちょっとすごかった

落ちたのは不安定に乗ってたCDとかそうめんの入った箱とかだったわ


3.11の時は震度6強で ガラスが割れたものな

額縁が落ちたり食器が落ちたり 人形ケースのガラスが割れた

でも食器棚のガラスは割れなかった

建物が崩壊したのは近所では一軒だけだった

ビルは ガラスは割れ落ちてたけど 倒壊はしなかった

台湾の傾いたビルは

本当にショックだったけど

今日台湾出身の方には会えなかった

東アジア 地震が多いなあ

怖いなあ ともかく原発が 怖い

茨城は おばさん曰く 原爆があるからなあ


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  でか! | トップ | 皆さまへ »

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ukiuki)
2016-02-07 21:37:56
遊工房さん、ビックリしたでしょう?
茨城南部は地震の巣ですね?
そこの地下は如何なっているのかね。
震源はなんだ?

遊工房さん!シコ踏むのはやめよう!

コメントを投稿

時々記事」カテゴリの最新記事