遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

写生バス旅行行ってきた

2016-10-09 20:38:28 | ただの記事

行ったのは

Twitterでも盛んに出てくる県北芸術祭会場の近く

美和中学校というのの近く

高部という古い町並が最初のモチーフ

ま こういう古いタイプの絵を描く集団なので

美和中学校にも上って行った人もいたが

現代アートはわからん と言ってた

私が描いたのはバスから降りてすぐのところのベンチから

ハハハ

なまけ心で歩かん!

次が那珂川のほとりのキャンプ場

子供が子供のころは 毎年キャンプを楽しんでたので

懐かしくて

↑をスケッチ

みんなは那珂川を描いていたものね

そして

そこに Yさんの孫ちゃんがやってきた

お嬢さんご夫婦が割と近くにお住まいで

ホホホ

写真だけ見てた孫ちゃんを 生で ひゃあああ

かわいい子よ!


最後に私も早描きで那珂川スケッチ

バスに長時間座っているのはちょっと苦痛だった

降りてからは極力歩かなかったし

Yさんの助けもあって助かった

二日連続出掛けた割にはばて方は少なかったと思うが

ばてた


おばさんは明日リハビリだと思ったが

旗日だから休みだな

と思い

連絡でおばさんちと行ったり来たり

おばさんは明日の分の献立表をもらってあるから

明日は休みではないというので

ヘルシーセンターに連絡して

ようやく献立表が間違いだと分かった

今日のうちにわかってよかった

じゃないと明日の朝 ことだったわ

 

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« げ!行先は雨だ | トップ | 今年の県展 »

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (marsha)
2016-10-10 08:35:29
素敵なスケッチを楽しまれて バスでのスケッチ旅行も 足の無い人達には 楽に行かれて良かったですね。 
遊さんは根っからの絵描きさん、絵を描いていられる時には身体の痛みも忘れることができるでしょう。
どの絵もみんな自然で素敵!!!

オバサマのリハが旗日でお休みだったこと発見して
相手方にも教えて上げることになって 結果は
万歳!!!

コメントを投稿

ただの記事」カテゴリの最新記事