遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

毎日書道展

2013-07-19 20:42:00 | 展覧会情報

今日の松原行の用は夕方までかかると思い

もう一泊して 明日これを見て帰ろう

と思ってたが意外や

2時ごろ用が済んだので 引き上げて

新美術館に行った

クッキーママさんA

さんにメールしたりもできるわ

心配かけました

 

Img_0012

ハイ 証拠の写真

下手な写真ですみません

みどりさんのところに見に行ってください

http://pub.ne.jp/20071203MOTOTO/?daily_id=20130711

その他

気になった書

Img_0013


者 ですって

Img_0014

なんだか読めません

最後の字は党の昔の字みたい

もう一つ

載せたいけれど写真を撮ってはいけないものだったのです

特別展の

手島右卿氏の吟風弄月って書いてあるの

貰ったプリントにも写真が乗ってなくてご紹介できなくて

残念

わたしは花てぼさんのおかげで書を見る人になったの

絵として見ているの

面白いのだ

今日は ヘロヘロ

でも 坐骨神経痛には

歩くのもいいかもしれない

ともかく耐え切れず座ったりもするけれどまた歩くと神経が動く

今立ち上がると多分 足を着くのがすごく痛いぞ

寝れば治る

なぜ寝れば治るか

寝ると副交感神経とかに交代して神経が休まるのだろう

というのだわよ

そうかもしれないと思う

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 96歳の遺言 | トップ | 歩いたのはこの間のナツサン... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あらー、行って来たのですか? (花てぼ)
2013-07-19 23:38:04
今回の私の作品は線が硬くて・・・・
「者」はわかりますよ。
次のはこうかな。間違っているかもしれないが「群天吊黨」
最後の字は「とう」「やから」「なかま」という意味があります。

お尻は大丈夫?
花てぼ様 (遊工房)
2013-07-20 08:00:55
ありがとうございます
群天吊黨ですか
どういう意味なのでしょう

吟風弄月ってわからないけれど
風が歌って月を弄ってるよ?
風の中を歌いながら 月を弄るように眺めているよ?
どっちも絵になりそうな情景が浮かんでくるわ

詩の方は都美術館なのですね

お尻は痛かったけれど
凌ぎ方を体得したし 寝ればホント 治るの

12時間くらい寝ました
何しろ昨日というか一昨日眠れなかったんだもの
痒いのも収まりました

今度 用ができたときは雑巾持ってく
ははは、手島右卿の「吟風弄月」の書が載っている... (花てぼ)
2013-07-20 11:44:57
写真に撮ったは良かったが何故かパソコンに取りこめない。「デバイスがどうのこうの」って。吟風弄月(ぎんぷうろうげつ) 風月を題材にして詩歌を作ること。
花てぼ様 (遊工房)
2013-07-20 12:08:40
あら ありがとうございます
いい言葉だわ
覚えておこう
だいたい 弄るという言葉で月を歌うって
私の気持ちにぴったりくる

風月を弄って
里山をを弄って
原風景を弄って
絵を描いて行こう
!!
なんて楽しい気分だろう!

コメントを投稿

展覧会情報」カテゴリの最新記事