遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

倉庫はほぼ完成

2009-08-11 22:12:48 | ブログ

Imgp5896

倉庫ができて

もう物が入るのだけれど

私の個展状態

画伯の絵をこれからどう入れるか

先ほどやっと決まりました

山盛りある諸道具をいれ

とうみという民族博物館にあるような昔の道具を入れ

Imgp5903

(この後ろにあるのが とうみ(唐箕)

窯小屋で もう 邪魔!)

 

空間をうまく入れるための

パイプ棚を作ろうと

ない頭を絞って考えて

部品を購入

ああ

疲れた

いざ棚を組んで

「240cmの棚板があるの~~?」

測ったら板は210cm!

また考え直し

で 200×200×45の棚にすることにした

Imgp5901

部品に選択ミスもあって

棚の大枠を組むだけで

超疲れた

手も痛くなった

足も痛くなった

あああ

では

気を取り直してお花

Imgp5889

台風がそれて

お日様が顔を出し

元気なハイビスカス

トラノオはいじけてるし写真はピンぼけてるので

絵で

Toranoo

これもね

Imgp5894

 

Bbbl080917

今日 おばさん

温泉の更衣室で一瞬危なかった

中年の方が

肩に担いで背中に大きなボストンバッグ

それを振り回して

叔母さんにぶつかりそうになって

よろめいた

 

おばさんは小さいし

よろよろしてるので

すぐ転びそうになる

 

怖い怖い

プールでは4往復歩いてご機嫌でした

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 地震お見舞い申し上げます | トップ | 座標軸 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
広い場所が確保できました。とうみ、懐かしいです... (kazuyoo60)
2009-08-12 14:15:02
ハイビスカスが気持ち良い赤です。ルドベキア・タカオですね。大株ですね~。
何気ない動作かもしれなくても、周りを確認してくださらないと、まさかが起きてからでは遅いです。ひやひやされますね。
kazuyoo60 様 (遊工房)
2009-08-12 16:33:56
注意を促すポスターを出したりしても
限りがあるし
いざおばさんがこうなってよく見ると
危ないところだらけです
やはり
目配りをしていないといけないですね
この空間いいな~と思ってよく見たの^^唐箕だっ... (P)
2009-08-14 16:59:08
この空間いいな~と思ってよく見たの^^唐箕だったわ 懐かしい~~~なんか昨日がハードで疲れちゃって ぼ~~です~^(苦笑)
[E:parking]様 (遊工房)
2009-08-14 18:00:05
飾りつけも大変でしたね
お客様はサボっても
私も忙しかったです

コメントを投稿

ブログ」カテゴリの最新記事