遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

選挙のこと

2012-12-16 05:13:31 | ただの記事

いよいよ今日が投票日だけれど

人々がここにした と決めるとき

いろいろだと思うのだよね

KINU洋画会でもよろしくとチラシを渡された

私が絶対入れない政党だが

友人知人家族が議員だったりすると無条件でそれでいいと思うということもあるみたいだ

知っている人が信頼できるからと

亡くなった母もそういう感じで

ご近所の女性議員さんを信頼していたので

当選してもらわなきゃ

と言って選挙に行ったのを思い出した

私が絶対入れない政党だよ

でも政治家って 私なんかの感覚とは違う風に働いている

と思うよ

職場で村山政権だったときに

村山さんがやったことに(何だったか忘れた)異議があって

その政党員のお友達に文句を言ったことがあった

「政権を担うというのは そう簡単なことじゃないのよ」

というので ちぇ!!大人の判断っていやらしい

と思ったことがあった

政権をとって運営するときに

無邪気には行かないとは思う

家庭を運営してたって

深慮遠謀権謀術数 勝った方がヘゲモニーを握るんだよ

なんちゃって

勝ってるつもり

でも究極の所 何が大事か そういう相対的な問題だと思うのだよな

若い恋人じゃないんだから

全てステキ!と思えなきゃだめよなんて空想的なことは言わない

実際命がかかる選挙だと思う

死んじゃうかもしれないと思う

原発と 戦争で

でも人々は経済で死にそうと思っているのだろうか

縄文に学ぼう

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今朝は気持ち悪い | トップ | タイ舞踊の人 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
死に票を投じたな~ (hisakoーbaaba)
2012-12-16 15:58:13
絶対いれない政党が勝つんだろうな~
原発は40年も運転するのかな~ 嫌だな~
うちの近くでね、縄文の女神が出土した時思ったの... ()
2012-12-16 18:34:26
うちの近くでね、縄文の女神が出土した時思ったのは、やはり自然と向き合って自作してる暮らしの中に、美しさも正しさも平和優しさもも、もしかしたらあったかな?と思ったよ。
hisakoーbaaba 様 (遊工房)
2012-12-16 19:18:20
投票所にはボールペンを持っていくべきだという意見もある
だって ブログ見てもツイッター見ても
マスコミの言う傾向とは全然違うよ
私が偏っているせいだろうけれど

ヘンだ
P様 (遊工房)
2012-12-16 19:19:45
縄文文化って
もっと知りたい
今読んでいる本には
殷と共通することについて書いてあった

コメントを投稿

ただの記事」カテゴリの最新記事