遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

買い占め騒動

2011-03-24 19:39:49 | ただの記事

今日ラジオで13歳の子が

お母さんがミネラルウォーター買い占めに行くというのを阻止しようとして

お母さんに逆切れされて・・・

という投稿があったと聞いた

僕は乳幼児じゃないからやめて と言ったそうだ

お母さんはもう眼が三角になってたようだ

 

そのことを批判はできない

群馬や茨城の野菜を子供のいるお母さんが買わないのも

批判はできない

 

そうさせた世論

その世論を作った人々

これが腹が立つ

 

なんでだろう  やっぱり それが自分にとっては得だからだ

得だと思っているからだ

テレビ 新聞 政府 みんなちゃんと国民を守ろうとしてるんじゃなく

企業生命 政治生命をこそこそ 損得勘定でうろちょろ動いて

こうなっちゃうのか!?

そんなのんきな場合か?

原発やめるために 知恵を集めなきゃ

と思うけれど

 

でも  意外と もう原発はなしにしよう と思ってる人ばかりでもない感じがした

うまく立ち回れば

うまく自分だけはうまく行く  そう思ってるからこんなに変なことになるのだな

 

ペットボトルの飲み物に関心が無くなっちゃったので

スーパーで

そのコーナーがどうだったか

観察し忘れた

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« また寝た | トップ | 茨城県の道路事情 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今夜は計画停電でした18時半からまっ暗闇です。も... (ナツ)
2011-03-24 22:42:00
水問題も報道の仕方が悪いのです、乳幼児には飲ませないで と言われたら子供を持つ親は買い溜めに走るのは当たり前だよね。ミネラルウオーターが手に入らない人は飲んでも直ちに影響がない・・・言ってることが滅茶苦茶です。我が家も孫のことが心配なのです。
ナツ 様 (遊工房)
2011-03-24 22:59:59
このまま原発がおとなしくご臨終になれば
お孫ちゃんも大丈夫と思いますよ
何しろ問題の放射性ヨウ素は寿命が短いから
一歳以上の子供は赤ちゃんの感受性の半分ともいいますし
それに 甲状腺のがんもそう怖い癌ではないようです
第一そばでたばこを吸う人のほうが本当は恐ろしいのにね

本当は原発から100キロ以上離れていれば
風向きが多少影響しても
そこまで離れていれば大丈夫なのでは?
今の政府のやり方は
本当に不安をあおるだけで
放射能よりたちの悪い人殺しに思えます

使用済み燃料が冷やされ続けられなければ
延々と放射能は漏れてくる中を生きて行かなければいけないんだから

もうちょっと
元気に立ち向かえるようにリードしなくちゃね
こういうのを過剰セキュリティーヒステリーと言えないだろうか?
たとえばよ
親が
怖がってる子供をさらに怖がらせるか?
抱きしめて
ほら大丈夫っと
痛いのいたいのとんでいけ^^~とやるでしょう
本当に縫うようなけがをすれば
医者に連れてく
親まで一緒になって  大変だどうしよう!ってさわいで
子供を神経症にさせてるみたいな感じだわ


もっとも
私はお化け話で
子供を震え上がらせたけど・・・・ 

コメントを投稿

ただの記事」カテゴリの最新記事