遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

鳴門のわかめ様

2015-06-01 05:50:36 | ただの記事

情報 ありがとうございます

http://deepmisaki.blog90.fc2.com/blog-date-20120407.html

このブログ あなた様の?

四国など西日本には面白い美術館があると聞いてましたが

この美術館のことも初めて知りました

行って見たいけれど

年を取りすぎてもう遠出はできないなあ

ちょっとこのブログから画像泥棒

この絵ですね

初めて見ました

19世紀終わりころの絵なのですね

80セントのために

というこの田植えの過酷な労働

って

今の日本の米を作る農家の

過酷な状況を考えてしまいました

米30キロが今年は5000円くらいでしか売れないのですよ

計算の弱い私

計算しました

6000円だって1キロ200円 500ミリリットルの水500グラムよね

自動販売機で110円よね

水よりコメのほうが安いのが日本の農民の置かれている状況です


先日Kさんとパン食べながら話した時も

田んぼ描くのにはまってるねえという話から

この日本の農業政策について嘆きまくり


勿論 田んぼの風景は美しいからでもあるけれど

田んぼの絵を描くモチベーションの裏には田舎に来て知った

そんなこともいろいろあります


これからもいろいろ教えてくださいね


コメント欄にかくのは細かい文字を見ながらになるのがまだ

目に過酷で

記事でお返事ごめんちゃい

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  rice field | トップ | パクリ »

コメントを投稿

ただの記事」カテゴリの最新記事