遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

 おばさんとプール

2011-07-04 18:53:08 | ただの記事

Img128

土曜日おばさんは混むからプール行きたくないといい出し

無理強いしない私は「あ、そ」と

気を付けてねとお風呂に送って 自分だけプールに行き

おばさんが体を洗うぐらいの時間だけ泳いだ。

 

プールに入らなかったおばさんは

体の熱が取れず

お風呂であったまったら

「目が回りそう」と プールに行かなかったことを後悔した

 

今日はいそいそとプールに行った

(日曜日は温泉を休みます)

同じレーンで泳いでるおじさんは

私が休まず泳ぐので

「よく息が続くね、僕は息が切れちゃう」と

休まないと泳ぎ続けられないというが

 

特別な息はしないから 長時間泳いで息が切れるということはないのです

でも 長時間泳げるというのは

実年齢より若いかもしれない

少しホッとする

 

とはいえ

おばさんが歩く時間しか泳げないんだが

(キ^^  もっと泳ぎたい!)

 

ともあれ

水に入って体も冷えて  今日はよかったようだ

 

だってさあ

今日はすごく暑かった!

明後日の 里山 染色 大丈夫かな?

ま 木陰で 風があれば 結構涼しいがな

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日も暑い    ので | トップ |  ストレス対症法 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいなあ、近くに温泉とプールがあって。この辺に... (hisako-baaba)
2011-07-04 22:36:43
染色の日風が有りますように。木陰は十分あるのだから、蚊取り線香持って行ったら、叔母さん休めるでしょうね。
hisako-baaba 様 (遊工房)
2011-07-04 23:23:48
おばさんは染色はやらない
おばさん連れて行ったらおばさんの相手しなきゃなんないもの
連れて行かないのよ
おばさんと行くときはおばさんが主役

プールは混んでいる
皆水に入りたいものね
お年よりも(私だって結構年はあるけど)いっぱい来ています

私は久子さんと言ったプールのほうが泳ぎやすいのだけれど
あそこは温泉じゃないの
環境センターの熱でお湯にしている

コメントを投稿

ただの記事」カテゴリの最新記事