遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

1918年

2021-05-18 10:48:01 | 日記

この年 酔っ払いおやじ方の祖父は亡くなった

船乗りになりたくて島根から家出して

汽船の機関長として海外に行き 亡くなって

孤児同然になった酔っ払いおやじは無残な少年時代だったと聞いてる

おやじに 甘の垂れ子の私↑

 

さてこの年は世界第一次大戦中

そしてスペイン風邪蔓延中だ

亡くなったのは

戦死かもしれないしスペイン風邪かもしれない

祖父が死んだ頃のスペイン風邪はひどかったらしい

戦争の死者よりもその死者の数は多かったって

 

世界中で5千万人くらい亡くなって

戦死者は民間人含めても三分の一くらい

 

このスペイン風邪

 

第三波の一九二〇年半ばに 突然あっという間に

消え去ったって

 

お~~い コロナ!

お前もさっさと消えろ!

日本を劣等国にして無残な国にしたばい菌も

さっさと消えろ!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 電話あったようだが | トップ | お帰りあそばした »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事