遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

TAROちゃんの成長振り

2010-02-11 09:27:45 | ブログ

ゆすらうめさんから

TAROちゃんの絵を見せてもらった

TARO画伯はどんどん成長する

楽しい

Ab65

パパとキャッチボール

2ab65

すこし目立つようにしたら

ボールをつかむ手の指まで描いてある

いろいろなことをどんどん意識するようになったんだなあと感激

TAROというサインはTAROちゃんが書いたそうです

(パパのサインはパパ)

1aba

これは粘土で作ったTAROちゃんの自画像

ひらがなも書ける

ろが鏡文字なのも愛らしい

日本語と英語ということもわかってきたそうです

TAROちゃんの粘土で遊んでみました

31aba

画伯様↓

お許しを!

7974

もう一枚

A944

よく見えるように少しいじった

3a944

爪で

何か弾いているのだろうか?

 

自分に孫がないので

よその孫で楽しませてもらって

ありがとうございます!

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« チャングム | トップ | むか~しむかし ? 桃と山姥 »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ママがとても驚いてた、話す事も出来なかったのに... (ゆすらうめ)
2010-02-11 09:57:49
5歳の子供にしては、成長が遅いけど、Taroの目覚めの瞬間みたいなものを ママがヒシヒシ感じてるんだと思う。
テーブルで捏ねてるのは、自分で使う粘土です。
Taroの絵が遊さんの所で、動いてるよって 留守電に入れた。 
ありがとう~~~~[E:heart]
TAROちゃん、サインまでですか。褒められてき... (kazuyoo60)
2010-02-11 11:28:32
うふふふふ、ろの文字、なるほどね~。お顔が泣いたかな?。
可愛い子、沢山描いてね、作ってね。
 いい絵ですね。 (男鹿人)
2010-02-11 13:16:14
 絵を描くとき、自分に足りなかったものを教えられます。
 遊工房さんの息子さんが小さい頃描いた銀河鉄道の絵をもらったとき気づくべきだったのですが、あのときはわかりませんでした。

ゆすらうめ 様 (遊工房)
2010-02-11 13:32:18
子供の発達って
ほんと
なだらかな坂じゃないのよね
突然爆発する
パパとのキャッチボール
粘土作りの感触
色々なイベントの飾り作りやお菓子作り
みんなみんな
TAROちゃんの中で
爆弾の準備をしてるのね
すばらしい!
 
著作権者が怒ったら削除しますから
そのときは
教えてね
[E:heart]
kazuyoo60 様
こういう絵を見せていただくと
本当に幸せをいただけます
[E:heart]

男鹿人 様
TARO師匠に弟子入り志願ですね
遊さん! (Love)
2010-02-11 15:16:51
初めてコメントさせて頂きます!
楽しんで頂けたようで何よりです。
何だか自分の息子が有名人になった感じ・・・(笑)

最後の絵は、本人曰く
野球をしていてバットと球が飛んでいってしまう絵らしいのです。
指にマックイーン(カーズのキャラクター)の絆創膏も貼っているらしいのですよ。

我が息子は色んな方に愛されてシアワセ者です。

今日は、見事な(親馬鹿です。)消防車を書いたので、これまた写真に収めました。
Love 様 (遊工房)
2010-02-11 15:34:05
絵を元に又沢山のお話に広がって
楽しいですね
すっかりそういう楽しみを忘れてました
ありがとうございます
消防自動車の絵の写真もそのうち
アップされますね
楽しみです

コメントを投稿

ブログ」カテゴリの最新記事