遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

水彩連盟展

2018-03-12 05:54:10 | 日記

さて 今日は 額装しなくちゃ

昨日は 現役で働いてる若い彩友会会員が

連盟に応募する作品を 先生に見てもらいにやってきた

彼女の絵の中にも猫がいる

この人↑


そばで聞いてた中学生の会員

興味津々

やる気が出たみたい

大きな水張り教えてあげるよ などと構って励ました

このコラージュの作者ね

先生も 若者は入選しやすいよ

励ましの意味もあるからねと言ってた

連盟応募仲間が増えるかも

私はいろいろなものに入選ってしないし

絵を褒められることもないのだけど

(なんせ小学校の図工の先生に嫌われてた)

水彩連盟展には入選して驚いた

最初に入選したのが

鬼剣舞の絵

かなちゃんのママが高校時代 体育の授業で

鬼剣舞をやったので友人と岩手に本物を見に行った

くまさんの紹介でそこの漁師のおじさんに世話になり

作業小屋に泊めてもらったのだ

でもそのおじさんはあの時の津波で亡くなってしまった

私は それらの鎮魂の気持ちで

釜石に取材に行き

上の絵を描いたのだった


昨日は 自身の発生時刻に学習センター全体で

黙とうをささげた


ともかく地震大国

何とか原発なくさないと

西表あたりも地震が頻発しているじゃないか


西表は 子供たちの修学旅行先だ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 武蔵も疲れてる | トップ | 結局 依存した »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事