遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

牡猫ムルの人生観

2019-10-25 05:17:09 | 日記

この本が 階段わきの本棚にあって

読んだことないなあ

と思って気になってた

これまた武蔵の本らしいが 途中で折ってあるから

ここまでしか読んでないな

下巻はないんだな


ホフマンって気になってたのよね

でも

私はホフマンの舟歌しかホフマンという名は知らない

Les Contes d'Hoffmann.jpg

然し

この本の口調が

これと よく似たところがある

訳者を調べたら

二人の間に関係はなさそうかも


当時の 

フランスやドイツの文学特有の口調なのかもしれないな

然し

ホフマンを調べるとものすごくおもしろい

ドイツの作家だけど

どっちかっていうと 音楽家なのだな

そしてボードレール ポーなんかにも影響を与えたとある

へへへ

夏目漱石も読んでるんだ

吾輩は猫であるに このムルに言及してるところ

あるらしい

記憶になかった

もう下巻は古本でしか買えないようだけど

本なんか買わない 図書館で借りりゃいいや

武蔵とおばさんは よく似てる

なんでもため込む

ものがいっぱい

そして女中は整理下手だ


ヘルパーさんに貸すように本をおばさんちの玄関に置いておくが

武蔵がそのうち一冊持ってきた

買っただけで読んでねえんだよ

って

ブリューメルの も武蔵が買ったんでしょ

超面白かったよ

と言ったら

読んでねえんだよ

って

 



 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明日の雨予報怖い | トップ | 今日はお金 »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ホフマン (カメ)
2019-10-25 13:47:48
バルバラは「名演奏家」の二部冒頭で「ムル」から引用してることからもわかるように、ものすごくホフマンに影響されてる。シネステジだってそうだし(「クライスレリアナ」)皮肉っぽいユーモアも関係あるかもしれないし。
Unknown (遊工房)
2019-10-25 15:48:50
本当に二人って 近いんだなあ と思ったよ
ムルって気になってたのは
それでだったのね
この本も 絶版って
もったいないよね
ともかく 田舎の本屋には
外国文学 本当にないのだ
ま 本が増えちゃうから
図書館で 下巻は読むわ
 (カメ)
2019-10-25 17:18:58
この頃本屋で本を買う人は少ない。通販の古本を買って読んだらブックオフ行きというのが多い。
Unknown (遊工房)
2019-10-26 02:40:17
フム
カメも現代人だなあ
私は
また神保町 うろつきたいわ
ホフマン (カメ)
2019-10-26 16:31:40
ホフマンが日本であまり読まれないのは、ホフマンの
社会批判を含めたユーモアが日本人にはあまり理解されなかったからだと思う。日本人はユーモアを解さないことで自他ともに有名だし。でも、このごろはずいぶんかわってきたと思う。バルバラだってファンタスティックの下には批判とユーモアが気がつかずにずいぶん重要な働きをしてるよね。結構奥深いね。二月革命でざせつを経験しナポレオン三世の弾圧下で作品を書いた人たち、ボードレールもバルバラも、フロベールも。。。。
Unknown (遊工房)
2019-10-26 16:37:52
そうだよねえ
かなり興奮するし
奥も深くてさ
この19世紀半ば って 本当に歴史の転換期
不勉強な私
もう 古代から フラフラふらふら
探りまくって 興奮しまくりよ
ありがとうね!💛

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事