遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

30品目

2009-05-22 08:34:42 | 食べ物

Imgp4649

30品目食べろとよく言うから

昨日の食品列挙してみた。

パスタとパンは麦でひとつ?

しょうゆ・味噌・納豆は大豆とするのか?

 

以下のうち

わたしは納豆は食べなかった

私以外はワカサギを食べてない

武蔵はそばを食べた

 

玄米・パスタ・パン

宇和ゴールド・バナナ

小豆・豚・さば・ワカサギ・納豆・牛乳・チーズ

セロリ・たまねぎ・ピーマン・トマト・にんじん・レンコン・レタス・パセリ・イタリアンパセリ・フェンネル・バジル・しょうが・大根・ほうれん草・ブロッコリー・にら・にんにく・サトイモ・シメジ

こぶ・鰹節

味噌・しょうゆ・みりん・酒・塩・砂糖・オイル・唐辛子

コーヒー・アーモンド

 

列挙したのは40数品目あるから

ダブりを除いても30品目クリアーだ

  これは。手作りソースがあったからで

30品目って、難しいんじゃないの?

 

 

今朝、食べた食品

こんにゃく・サトイモ・大根・芯きり菜・数の子・わさび・豆腐・たまねぎ・シメジ・玄米・小豆・ヨーグルト・ブルーべりー・こぶ・鰹節・しょうゆ

パン・バター・のり・ハーブティー(レモンバーベナ・ミント・セージ・カモミール)

葱・蛸・人参・椎茸・豚・竹の子・しょうが・コーヒー・油揚げ・宇和ゴールド

アーモンド・カシューナッツ・マカデミァナッツ・卵

夕飯に蛸飯作ったのよ

Imgp4653

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« こっちは日に当てちゃ駄目だって | トップ |  明日は晴れるかな? »

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美人栄養士凄いよ!合格[E:heart] (ゆすらうめ)
2009-05-22 09:05:35
後は、言わないよ。
分かってるものね~~
お見事! (ナツ)
2009-05-22 09:34:30
花もお見事!
遊さんの献立も素晴らしい。
30品目なんてとても無理よ。
朝食を数えてみたら、味噌汁の具も入れて10品目です。
こうして書き留めるのはいいことですね。やってみようかな・・・
今日はパソコンの日これからママチャリで出かけます。PCが重いので歩きは無理よ(昨日は8900歩)では行って来ます
そんな、原料を確認されるのですか~。それぞれの... (kazuyoo60)
2009-05-22 09:48:10
合格点以上、素晴らしい食事ですよ。
今朝、蕗ご飯を炊きました。お良いしいです~。
ガザニアもバラもとても綺麗ですね。
ゆすらうめ様 (遊工房)
2009-05-22 09:56:42
先生に叱られてから
1キロやせた
バンザイ!
[E:heart]
ナツ 様
私も今日はこれから
PCもって出かける
家にいるとチラシが作れない。
今昼ご飯の用意を済ませて
ネットで調べるもの調べて
読み聞かせは明日だから何が何でもチラシを作らなきャ
[E:heart]
kazuyoo60 様
蕗!
いいなあ
余裕ができたら
里山にとりに行こう!
 一日30品目摂取は至難の業です! (oshibanayishimi)
2009-05-22 10:54:51
凄い!!! パチパチ、拍手です。

 ガザニアがきれいに咲きましたね!
この葉っぱの裏が白くて綺麗なので、押し花では重宝されています。
 しっかり召しあがっていますね。 (みどり)
2009-05-22 12:09:11
私は朝はパン一枚にコーヒー、サラダと茹で卵は食べたり食べなかったり、バナナは一日置きぐらいに朝食べます。
問題は夕食、太りやすいタイプですので油分を控えるのですが、揚げ物が好きです。量的には多くないのですが、なかなか痩せられません。
 30品目の数え方、ある本では調味料も一点と数えていいのだとありましたので、ずっとその感覚でいました。実際は調味料抜きで考えなければなりませんか?
だとしますと、30品目には遠い食生活です。此方で時々料理の様子を学んでいます。おば様の切り干し大根真似て刻んで干して見ました。
おば様のより細く刻んだのですが、思いがけなく早く乾燥して、美味しいです。
切り干しは乾燥品を買い、水に戻す以外しませんでしたから、革命的です。娘に自慢しています。

oshibanayishimi 様 (遊工房)
2009-05-22 16:45:14
息子のためを口実に
色々作って
作りすぎても食べてくれるので
一日中料理してるみたい
ちびちび
あまったのを冷凍して
時々手を抜きます
[E:heart]
みどり 様
この間のお歌は
ご自分で切り干し大根を干しているところだったのですね
えらいです!
私は今叔母さんの作ってくれたのを戻し中です

コメントを投稿

食べ物」カテゴリの最新記事