遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

お絵かきが面白いわけ

2020-06-16 16:29:42 | お絵かき課題

実際の私の絵は似たような絵が多いかもしれないけど

物の見え方のいろいろがすごく面白い

男鹿人さんの最近の私には理解できない

カメラのレンズの 焦点の使い方のいろいろも

すごく面白い

私の老化した目じゃこういう風には見えないが

物の見え方表現の仕方のあれこれは

面白くてたまらん

最近は この世相を漫画で表す人も多いが

漫画 ってのも

ぼうごなすこ氏のだけど

画像

最初は わかりやすい表現だなあ

と感心したけど

このパターン化に

ちょっと

飽きちゃったが

このパターン化 という表現にも

最近 そう単純じゃないなと発見も多い

今見てるドラマは朝鮮の図画署の絵

前も思ったが 模写るようにパターン化して

絵の修行って 出てくるが

パターン化 ったって色々あるし

ちょっとはまってみたくなる

絵の世界は 限りなくって

止まらない。。止まらない って感じだ

 

切り絵 ってのも パターン化から生まれてくるもんな

今日は グダグダ さぼってるが

明日から また活動開始にしよう

ともかく暑いからすぐ物が腐るんだよな

それで女中業も忙しい

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ちょっと揺れた | トップ | 偏見だろうけど »

コメントを投稿

お絵かき課題」カテゴリの最新記事