遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

暫定基準値何とかしtもらいたい

2011-10-14 20:33:02 | 原発

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111013/t10013222281000.html

私には幼い子供はいないのに

心臓がバクバクするほど腹立つ

福島県は基準値を下回ってお米の安全が確保できたから

風評被害を防ぐためにも

給食や飲食店で福島産のお米を積極的に使ってもらおうとしている

そういう働きかけがあると

国の基準値を下回っているから

逆らえないのねたぶん

なんで

給食にわざわざ福島や茨城の野菜を使うか

栗やキノコを使うか

いくら一部の人が怒っても通用しない

差別者扱いされるだけね

松本みたいに自治体の方針で

子供の内部被ばく 0を目指す

というような宣言をしなくちゃ

こういう提案を受け入れないと

非国民

みたいな風潮になってきているんじゃないかと思う

 

こんなに放射性物質が飛び散ってしまって

始末に負えないでいることに

本当に危機感は感じないのだろうか?

私の頭がおかしいのだろうか?

世田谷区の林間学校も

大人の都合で行先も変更できない

駅伝大会も福島でやる

13歳の子が 線量の高いところを走って 吸い込むものについて

何もイメージしないのだろうか

 

これで中止したら 福島は危ないってなるじゃないか

と思っているんだろうな

若い子が走り回るのは危ないと思うよ

横浜でストロンチウムが計測されて

福島はもっと大量にあるとはイメージしないんだろうか

 

私は 武蔵が 初めて見るほどのぜんそくと咳で苦しんでいるので

農作業 すごく心配だよ

気休めでも マスクしてほしいよ

70になる老人だって心配だが

子供はもっと心配だよ

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« へいただいま | トップ | ベクレル »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
国民の大多数に危機感が無いのは恐ろしいことですね。 (Hisako-baaba)
2011-10-15 06:10:02
リーダーの認識が甘すぎて、マスコミは浅すぎて...科学者の一部の声はかき消されて…庶民の一部の声なんか無視?
Hisako-baaba様 (遊工房)
2011-10-15 06:31:39
庶民が被爆しようが健康被害が出ようが
上層部は痛痒を感じない
戦争の時兵士が死んだってお国のためだと
っ平気だったのと同じだと思う
虫けらだと思っているんだ
虫けらは怒っているんだ

コメントを投稿

原発」カテゴリの最新記事