遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

世田谷区のこと

2011-10-13 08:25:03 | 原発

あああ

テレビで世田谷区のホットスポットについてやっている

世田谷で育った身の上なので

悲しい

でも

樹木が生えて草むらがあって道路より少し低いところ

そういうところはホットスポットになりやすいのだろう

東京にはそういうところがいっぱいあるだろうと思う

屋上の隅っことかも泥がたまっているところは

線量が高いだろう

除染して

洗い流した水がたまって汚泥の線量が高くなって

それを焼却したら空中に飛んで

東京都はがれきも受け入れて焼却

埋め立てはもうやっているらしいし

それでオリンピック招致にお金も使う気で

私には正気には思えない

ともかく放射性物質は

なくなるわけではないから

汚染は免れない。

世田谷区について言えば

林間学校の行先が汚染のひどいところで

批判がいっぱいあったが

修学旅行先や移動教室林間学校の行先を

変更できないのね

私が住む地区はイオン系列のスーパーばかりだが

そこで扱う食品についてもいろいろ言われている

お魚の産地太平洋産でも話題になったが・・

 

田舎は草むらだらけ樹木だらけよ

 

もう死ぬまで あまり考えずに生きていきたい

でも考えちゃう

やけくそ

 

今日は朗読講座です

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 群読「祭り」 | トップ | 世田谷は福島由来じゃなくて... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今朝、世田谷区のことテレビで見てびっくりしました。 (花てぼ)
2011-10-13 17:48:40
こんなところまだ沢山ありそうね。
花てぼ 様 (遊工房)
2011-10-13 18:31:24
ナツさんがよく行ったところだと思うのアンデルセン公園もらしい
もう腹立つ!

コメントを投稿

原発」カテゴリの最新記事