子供と一緒に南の島で・・

日々、子育てと仕事に
とにかくいっぱいいっぱいの私ですが(汗)
日々の出来事や旅行の話などして行きたいと思います

2015渡嘉敷島 2日目 離れ島シュノーケルへ

2015年08月24日 | 2015夏 渡嘉敷島
沖縄本島では
まさに、今日が台風のピークみたいですね。
渡嘉敷島への船の欠航も今日で6日目
台風が去ってもまだ2.3日は波も高いだろうし
船の運航が待たれますね。

でわでわ
旅行記の続きです。

離れ島に着き、まずは
子供達がシュノーケルに行きました。

二人で本当に楽しそう



全然帰ってきやしない
なので
私と妹もシュノーケルへ

そうそう、昨年、水中カメラが壊れてしまったので
今回新調
どんな魚が撮れるか
とても楽しみ

いきなり、こんな群れにも遭遇


相変わらず、珊瑚も綺麗




ピロは潜る潜る






海から上がり
少し肌寒くなってきたので
子供達は砂風呂作って暖まってます







泳ぐとお腹がすくんですよねー。
買ってきた
オニギリを早々に食べ
午後は島一周をする予定

だったのですが

あるツアーの方のアドバイス⁉️で
途中で断念せざるおえなくなったんです

何が正しいのかわかりませんが
未だに納得できないことがありました。

しかも
そのツアーの人って
昨年、私たちもそのツアーを利用したので知ってる人なんです。
モチロン、向こうは覚えていないけどね。

そのツアーガイドの人は
お客さんからお金をとって離れ島をガイドしてるから?
お金を払ってない私たちが離れ島を歩いているのは迷惑なのかな?と

なんだかものすごく残念な気持ちになりました。

宿に帰ってから、
渡嘉敷島に住んでいる人に、その一部始終を話したのですが
それはおかしい‼️
離れ島はお前の島ぢゃないぞ‼️って
言ってやればよかったのに💢って

まぁ、
本当のとこはわかりませんが
とっても威圧的で嫌味な言い方をされたので
昨年のツアーでの思い出まで
いやーな思い出になってしまいました

そんなこんなで、今回は、離れ島一周できなかったのが心残りですね

いつも応援にほんブログ村 家族ブログへありがとうございます~






最新の画像もっと見る

コメントを投稿