goo blog サービス終了のお知らせ 

子供と一緒に南の島で・・

日々、子育てと仕事に
とにかくいっぱいいっぱいの私ですが(汗)
日々の出来事や旅行の話などして行きたいと思います

ヤバイ(>人<;)

2014年03月23日 | Weblog
今年に入って
今まで使っていたiPhone4をピロに譲り
私はiPhone5sにバージョンUP



iPhone4のホームボタンの反応が悪くはなってて、めちゃストレスフルだったのよね
でも、まだまだ使えそうだし
ピロが家の中で使うだけなら
お金かからないしね

そんな中、家のPCがかなりヤバイ感じ
ここ一年くらい、ネットを見るのもiPhoneかiPadで。
パソコン立ち上げるのなんて
1週間に一度あればいい感じ
そんなんで、メールも未開封で溜まりに溜まってる状態で
そりゃいつ壊れてもおかしくないよね
何がヤバイって
保存している写真の数々。
これは、あたしにとって、命にもかえがたいとっても大事なものだから←大袈裟⁈
せっせせっせとCDに焼いたんだけど
これがやっぱりパソコンがヤバイから
エラーばかりで
CD1枚焼くのにCD3枚くらいは無駄にしてる
やっとその作業も昨日終わったんだけどね。
なんかさ、こういう作業って面倒だけど
まだまだヤル気になる。
家事とかホント出来なくて
年々部屋が汚れてても気にならなくなってるアタシがいる。
これも更年期の一つだと自分で言い訳
探し物がすぐに見つかる家になりたいもんだ




いつも応援にほんブログ村 家族ブログへありがとうございます~





なるほど

2014年02月07日 | Weblog

「正しいことを言うときは 少しひかえめにするほうがいい
正しいことを言うときは 相手を傷つけやすいものだと 気付いているほうがいい」

夫婦間ではモチロン
友達でも仕事でも、親子でもあるよね

忘れないように

いつも応援にほんブログ村 家族ブログへありがとうございます~



思いやる心

2014年01月24日 | Weblog

近所の仲良しママ友がね
昨年末から、私が働く会社の近くで働くこととなり
しかもお互い、勤務は1時までときた
これはお仕事帰りにランチ🍴しなくちゃ
仕事帰りに待ち合わせ
がっつり定食食べてきましたよ~



彼女と話すのは、1ヶ月以上ぶり。
話したい事、山盛りだったんだけど
結局、お互い旦那の愚痴オンパレードで終わっちゃった
魔の年末年始があったからね

でね、行き着いたのが
ここまでくると、もう好きとか嫌いとかじゃなくて
相手を思いやる心なんだなぁと
つくづく思った
今の私にそれがあるのか?と聞かれたら、ノーだと思うし
旦那も、思いやりがあるとは思えない言動ばかり


相手を思いやる心
一体いつから薄れてきちゃったんだろ?
ここ最近かな?
それさえもわからない

相手に求めるんじゃなくて、まずは自分が変わらなきゃって思うけど
でもそれって努力が必要?
なんか努力するってのも、なんか違うような気がして

お互いが自然と相手を思いやれる日って、この先いつかくるんかなぁ?











再開してみる^o^

2014年01月22日 | Weblog
何年振りだろか

なんかね。
今日ふとね、昔の記事を読み返してたら
とってもとっても懐かしくって
と同時に、ブログに残してて本当に良かったって思ったの

なので、どこまで続くかわからないけど、再開してみようかな?と

もうここに訪れてくれてる人なんていないかもしらないけど
自分の記録として残していこうっと

ウチのPちゃんも元気です