遊童子のひとり遊び

日々の生活の中で心を休ませる時間と趣味を独り言の中で話すブログです

今年の枝垂桜

2019年04月16日 | 

おばんでがんす

枝垂桜がほころび出した、年年手入れが大変に成る。こちらは年年体力も気力も落ちて大変なのに

樹は年々大きくなる、この反比例はとても大変だ、去年は草刈りが大変になったので除草剤を多用した

結果、、、大分桜が付かれてしまった、上根である桜には矢張り有毒なのだったのであろうと想像する

大きな樹が一本枯れそうだ何とか生き返らさなければならない、もう三十年も活躍した樹なのだから

今年は偶偶村祭りの幟旗を二本立てたので当然これを倒して収納しなくてはならない

この作業に出られる人の数も少なくなったのでレッカーで吊るして寝かせることにしている

何時もは倅が出てくれるのだが今年は都合ででられないので爺が出た、作業が終了したので

先端に付けた作業用の籠が有ったので帰宅してからこれを外す前に遊びで搭乗してみた

それがこの写真だ

14mの高さから撮影したご近所の染井吉野の点在風景だ、新興住宅地なので家がひしめいている

一寸違う場所の様に感じる景だ

 

此の下の草地が花見会場になる,、只で貸して、テーブルや長椅子などの仮設の材料も提供して

ご利用いただくのだから、、草も刈り払って用意しておいた、近所の良い旦那になるのも大変だ

 この温かさで大分進んできた

其れでも植えて措けば良い訳でも無く、土地に住み着いている「紋羽病」と言う怖い病気が在って植栽して

5^6年経過して漸く花が見られる様に成ると枯れててしまう、

手前の空き地にも植えておいたのだが被害に遭って枯れてしまっている

この病気は質の悪い病気で消毒もあまり聞かないし何年でも生きて居る、、特にバラ科の植物は弱い

裏の新宅の庭に端午の節句の幟がはためいている

 

百樹園にも花桃がある、毎年見事に咲いてくれる

小さな苗木であったが何時の間にか結構な大きさになった、それだけ年を取ったとは思わない様にして居る

後何年楽しめるかなどとも思わない様にして居る

歳をとるという事は経験も豊かに成るし色色と考えも巡らせられるようになる

それが良い方向ばかりではないこともあるが極力そこは避けて迂回して通る

其れも経験で出来ると思っている

伊達や道楽で年を取ったのではない!!、、、、と思いたいのだ

そんじゃあまたはなすべえ

遊童子

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 海棠咲く | トップ | 年寄り仕事 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今年も綺麗 (チョキ、チョキ)
2019-04-17 08:55:22
ここ二、三日は暖かくて今日あたりは満開になっている事でしょうね
確かに気は大きくなるは、年は取るは、大変なことになります
ほっといても咲くと思っていましたが、、、
手入れを怠うと、綺麗な花は咲きませんね
今日は不在者投票に行くのでダンサンとドライブがてら見させてもらいます

先日東吾妻の水仙公園に行ってきました
地域の方が植えたのか、桜と水仙のハーモニーが綺麗でした
中之条ガーデンにも足を運びましたが、まだまだちょっと早くて残念でしたが、あの周りの花木農家の畑で咲く、桜やレンギョウなどの花々が、里山を彩、景色を毎年楽しむために足を運びたい場所です
返信する
花園 (遊童子)
2019-04-19 18:27:32
ちょきちょきさんへ
こめんとありがとうございます
中の条の水仙と桜のコラボも見事ですが
春の野はどこへ行っても花花ですね
仕事が多忙であまり見に行けませんが,そ道端にも
お小川の縁にも花は咲く。そしてそれが皆見事にさいているのだ
長い冬を耐え忍んできた花達が一斉に咲く
全く自然はけっして裏切らない
それに引き換え人間は殆どの人が裏切る
友人も然り、社員も然り、親戚だって然りだ
勿論裏切らない人もいる、そうして人こそは大事にしなくてはならない
然し裏切られても裏切られてもけっして自分からは裏切らないつもりでいる
もう残りの人生も終活を考える様になってきた今
裏切らない人生は大切だ
花屋気に見習って生きる人生も必要でしょう
では又

返信する
菜根譚 (チョキ、チョキ)
2019-04-20 10:09:12
愛読書に,菜根譚をいつも心の隅に置いて生き方を模索しています
師匠の言葉と、同じように記してある項があります
驚きました

「信人者、人未必尽誠、己則独誠矣。
疑人者、人未必皆詐、己則先詐矣。」
私も誠実に生きよう
返信する
菜根譚 (遊童子)
2019-04-20 19:56:19
ちょきちょきさんへ
こめんとありがとうございます
菜根譚!!今度読んで見ます、そんな立派な本に書いてあることと同じだなんて光栄です
只そんなことは露知らず自分の生きざまを言っただけです
未だ勉強が足りませんね
では又

返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事